京都和久傳。…通って4年目?(笑) | こじょるのおこじょなえぶりでい

こじょるのおこじょなえぶりでい

ClassicalHomeopathy柊舎の個人的なBlogです。
基本的に、自分自身の忘備録を兼ねた呟きと
茶話会参加者さん、クライアントさんに向けたBlogです☆
好きなカフェ、趣味、本、手作りのもの等
プライベイトについても時々書いてます☆

京都でもイチオシの、大好きなお店があります。


お外の人を連れて行くのも、良し。


お友達や家族と行くも、良し。


そこがここ。




久傳

http://www.wakuden.jp/




毎月装いが違いますね。


そして、気に入ったら忙しくてペースが落ちようがなんだろうが


じりじりじり通うおこじょです。


*--------------------------------------------------


2013年1月の過去の日記

http://ameblo.jp/sherlock-b221/entry-11449754729.html


2015年8月の過去の日記

http://ameblo.jp/sherlock-b221/entry-12047192534.html


--------------------------------------------------*




去年はテレビで放映されてしまって、


絶叫して走り回るお子さん連れがいっぱいいらしていたり

普段こちらで見かける感じで無いような人が大声で騒いでらしたりと


味は変わらないのにがっかりしておりました。


「足元絨毯だから、子供がこけてもいいよねー」とか


「お茶室2階なんだからベビーカーは混んでおいてねー」的な


そういうマナーが微妙な人が増えてしまって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。





ところが今年に入ると、人って不思議ですね。


それほど混んでいない…(/・ω・)/


あんなに大騒ぎだったのに…?!(゚Д゚;)


TVって、そう言うものなのねとも感じました。









相も変わらず素敵なお店がまえ。


花が美しく。


格子から入って来る光。


わらびもちのほんわりした、やさしさ。ほどよさ。とろける後味。


あーん♡


やはり し・あ・わ・せ。


目を向ければ中庭。







お茶請けから最後まで完璧に近く嬉しいです♡(*'ω'*)


やっとこ、お店も落ち着いてきたので、おすすめです☆










クラシカルホメオパシィHPはこちら☆


https://hiiragiya.shopinfo.jp/