12月5日は、なんと「オーガニックカフェサルーテ」さんで
クラシカルホメオパシィの
「ちょっとマニアックな入門会」でした☆( ^^) _旦~~
どきどきしつつ、自転車で向かいます。
すると、こんな札が!!
「本日イベントにつき、ランチオーダーは2:15まで」
イベント~~!!Σ(・ω・ノ)ノ!笑
そわそわしつつ入ると、サルーテさんに来るとき
ちょいちょい見かける笑顔の素敵な店員さんが
「こちらのお席どうぞ~」
とのこと。さて、私もまずはランチランチ!
腹が減っては戦が出来ぬ!!\(^o^)/
基本ベジ料理です。
この、ヒエでできたヒエフライの美味しいこと…
臭みの無い、でも香ばしい、まるで白身魚のサックサクご飯。
この前してはった「ヒエフライバーガー」も激うまでした。
野菜は一つ一つどっしり。
人参のマリネ?も美味しいな~なんのスパイスかしら。不思議なおいしさ。
「あ、ホメオパシィのイベントの…」
と、可愛い店員さんに言われたので、
どきどきしつつ「はい!」というと、
「参加者の方ですか?あ、そちらに移動されますか?」
まあ…うん、参加者だ!!(。-`ω-)☆(笑)
来て下さる人が2桁を越えたことが無かったんで、結構どきどき。(*´ω`)
加古川の方から来て下さる方、滋賀から来て下さる方、ご近所の方、
レメディを5.6年ご自身で飲んでらっしゃる方、
ホメ…クラシカル?ホメ?名前も初めて聞いたという方。
医療関係者や心理学がお好きな方、マクロビ好きな方等様々。
色んな方がいはりましたが、皆さん心も頭も柔軟で、視野が広く、
とってもお話しやすかったです!(^^)!
全て丸投げで、現代医療にかかるだけではなく、
他の鍼灸や整体や温泉やよもぎ蒸しや足つぼやヨガやアロマや
お好きなものが何でも選べたらいい。
そこにクラシカルホメオパシィもあれば…と思います。
選ぶのはご自身なのでね。未来は台風の目のように広角であってほしいなと。
私に出来るのは、
私の知るクラシカルホメオパシィの洗練された美しい構造の世界を
ちらりとご案内させて頂くことくらいだなぁと思い挑みました。
端々を本で読んでも理解できないことって多いと思うんです。
う~ん、高校日本史の教科書を渡されて、面白い人は良いです。
でもきっと、大河ドラマで目の前に生き生きとしている信長や、謙信等々
お江や篤姫。理解の仕方や興味が全然違いますよね。
例えば、シャネルって高級ブランドでお高い女性って感じと思ってましたが
「ココ」という映画。
シャネル創業者の泥臭く働き続けブランドを立ち上げた成功ストーリーです。
それをみるとブランドに対して、なるほどと見る目が広く深く変わりますよね。
なんというか、
「よく知りもしないことに、知らないくせにレッテルを貼る」
ってね。人間ってしがちやと思うんです。
特に私はしがちなんだと反省したことがあります。
そういう事が無いように、丁寧に、でも肩がこらないようのほほんと。
何でもボールを投げてのやり取りが全員にいきわたるように。
始終そう思ってお話してました。多分。
…お話会の時って覚醒状態なんで
何話したか全部覚えてないんですよねー!笑
勿論参加して下さった方は皆さん覚えてます。
あのレメディっぽいなとか。(笑)
こういうレメディ欲しがったなとか。(笑)
結局4時間くらい?の単独お話会は終わり、
帰り両親の結婚記念日お祝い帰り道。
見上げれば…
おおぉ。
今日も無事に終わったなーと感慨にふけりつつ、
ロームのイルミネーションに合掌。
…していると、信号が変わって向こうからカップルの波がどっと押し寄せて
この世は幸せで満ち溢れてるんだな~と気楽に思う、
良い1日にして頂きました☆(*^-^*)
知っている!(^^)!なので、我が家に来てもらうので、ちょうど今私が自室で実験的にやっている
色々、普通は見れないような、珍しいモノをお見せしちゃいます。(笑)
聞いたこと無い!から、こんな企画して欲しい!まで。
何でも承ります柊舎。(笑)
平日はフルで仕事してますので、土日のみの活動となっておりまーす!
お申込みやご要望ありましたらお早めにどうぞ♪
また、来年3月に「無鄰菴茶話会」再開します!☆
無鄰菴って、こんなところ↓↓
この豪勢な、山縣有朋の別荘の2階を貸し切って、
東山の風を感じながら、絶景を独り占めしてのお話会という
贅沢な事をやっています。(笑)
※無鄰菴(http://www2.city.kyoto.lg.jp/bunshi/bunka/murin_an/murin_an_top.html )
この無鄰菴では、基礎の基礎から、様々なレメディまで。
月に1回くらいのペースで楽しくやりつくしますよ~~( ^^) _旦~~
お茶(香料は無し!こだわりの薬草茶や白茶)とゆるマクロビスイーツ付き。
お菓子の関係があるので、予約はお早めに閉め切ってます。キャンセルはOKよ!
2.3畳の畳の小部屋がくっついてるお部屋ですので、
ちいちゃい赤ちゃん連れの方も大丈夫です☆(^。^)y-.。o○
お話会などの最新情報は当Blog or HP(https://hiiragiya.shopinfo.jp/
)にて☆!(^^)!
どうぞよろしくお願い致します☆