ある帰り。自転車に乗っていると「出会ったことのある風景」を見て
・・・・・・・・はっ!!(=゚ω゚)ノ
ウサギちゃんのこの看板、ど こ か で!
ここここれは私が敬愛する食べログレビュアーさまのおすすめされていた・・・・!!
つっこむように入り込むと、閉店10分前。
はあはあ言いながら入ってしまいましたが、とても暖かく迎えて下さいました。
「卵が入っていないパンはどれでしょうか?」
とおじさま店員さんへお伺いしましたところ、
(閉店間近に・・・笑)
「これは、はいってなくて、ご年配の方に人気で、この果物とこの果物が入って いて、
そしてこちらは、ライムギの味を愉しめて、
バターをつけてカリッと焼くと美味しいってお客さんに教えて貰ってね~
そしてこっちは…等々」
ひとつひとつ、卵の入っていないパンで、なおかつどれがどういうもので、
どんな人に人気なのか、等を教えて下さいました。
とても素敵で、パンへの愛が伝わってきました。(*^-^*)
京都は日本で一番パンが好き。
パン屋さんが多い県です。
その中でもパンへの愛を感じる良いお店。
イートインスペースもあって「ちょっと肩身狭いけど食べる」ではなくて
けっこうしっかりカフェされております(=゚ω゚)ノ☆
素敵~こんどこようっと。
お家に持って帰ったパンは、どれも美味しかったのですが
ライムギ系のパンが、コクがあって、ほろ苦く、あまく、
大人の美味しさ~~
気持ちは何故かシャンゼリゼ~~カプチーノを頂きながら、
清々しいお空の下での贅沢気分…
という妄想を掻き立てられるような、美味しさでした☆( *´艸`)
食後の胃の重さも全くなく、両親も美味しい美味しいとペロッと完食。
ごちそうさまでした♪
クラシカルホメオパシィ柊舎HPはこちら☆
https://hiiragiya.shopinfo.jp/
こじょるの冒険絵本は、こちらのお店でお取扱頂いております☆
■岡山■
「はこがし市場」さま
驚くほど可愛い、心のこもった手作り雑貨を、
優しくて素晴らしいご夫婦で可愛がってらっしゃいます。
こじょる絵本発祥の場所です☆
■京都■
「ひだまり」さま
注※雑貨もされておりますが、京都で一番予約の取れない
大人気の「オカマママのされている爆笑必至よもぎ蒸し」サロンさまです。
雑貨専門店舗ではないので、その点、ご注意願います。
「京かえら」さま