京都百万遍付近「華祥」味は本格、店は庶民派中華 | こじょるのおこじょなえぶりでい

こじょるのおこじょなえぶりでい

ClassicalHomeopathy柊舎の個人的なBlogです。
基本的に、自分自身の忘備録を兼ねた呟きと
茶話会参加者さん、クライアントさんに向けたBlogです☆
好きなカフェ、趣味、本、手作りのもの等
プライベイトについても時々書いてます☆


京大生や先生方で美味しいところ!の話題に上がるのはここ!


百万遍を上がると、、


味は本格派!お店は庶民派(汚いという意味ではない!)で


学生から、女性も、子連れも入りやすい♪




「華祥」


http://www.kasyou.jp/


http://www.bing.com/search?q=%E8%8F%AF%E7%A5%A5&src=IE-TopResult&FORM=IETR02&conversationid =








中華料理って、味が濃くぜんぶ化学調味料でビリビリする味だったり


びっくりするまずいエビやお野菜はよく見かけますが


ここは美味しいです♪


地元に愛されるお味☆


ちゃんとエビのぷりぷり感☆そしておやさいはかんだとたんに汁けがジュッ・・・☆(´艸`*)



出町周辺の地元民は、みんな知ってますよ!☆


でも、時間をちょっと外せば、回転が速いし2階建てだからすぐはいれまーす☆(*^-^*)




クラシカルホメオパシィHPはこちら☆


https://hiiragiya.shopinfo.jp/




こじょるの冒険絵本は、こちらのお店でお取扱頂いております☆



■岡山■


「はこがし市場」さま

http://hako2003.web.fc2.com/

驚くほど可愛い、心のこもった手作り雑貨を、

優しくて素晴らしいご夫婦で可愛がってらっしゃいます。

こじょる絵本発祥の場所です☆



■京都■

「ひだまり」さま

http://ameblo.jp/acquapist/

注※雑貨もされておりますが、京都で一番予約の取れない

  大人気の「オカマママのされている爆笑必至よもぎ蒸し」サロンさまです。

  雑貨店舗ではないので、その点、ご注意願います。


「京かえら」さま

http://kyo-kaera.jp/