
クラシカルホメオパシィを学ぶという事。
ドイツ発祥の自然療法ね。自己治癒で自分の質を上げるものね。
沢山の種類のレメディがあって、そこから選ぶのよね。
…伝えるという事。
自分自身から目をそらせないので、
言いわけはさせてもらえません。
「君は大丈夫でしょ」
「強いから、平気でしょ」
「あなたなら、やれるでしょ」
子供の頃から、大人につけられた評価です。
温かい意味で言って下さる方も沢山。
放置する理由として言って下さる方も沢山。
でも、今もずっと。
自分が何をしているのか、見つめるほど悩みます。
遠く難しい道、自分の弱さに、
くじけそうに、時々なります。
正直、私一人頑張っているのでは?
溜息をつき、虚しく思う夜もあります。
PCに向かって翻訳をしていても、
すらすら出来るわけでもなく、
自分の無知さを自分自身に見せつけられる。
何もなかったように、色んな手習いに変えたりと
埋もれるのは簡単。
でも追い続けなければと。
そんな冷たい闇の中を、進めるのは自分の脚で、
歩く力をくれたのは、両親や、本当に感謝してもしきれない、色んな方で
そう思い、一度目をつぶると、
もう、何も寂しくないし、怖くなくなります。
走り続けなさい、と。
つき動かしてくれる人に、改めて感謝しつつ。

抱きしめたい 溢れるほどの
想いが こぼれてしまう前に
二人だけの 夢を胸に
歩いてゆこう
終わった恋の心の傷跡は 僕にあずけて
震えそうな夜に
声をひそめ 君と
指切りした あの約束
忘れてやしないよ
心配しないで
君だけを 見ている
ミスターチルドレンの、「抱きしめたい」です。
これ、本当はクリスマスソングになる予定だったそうですね。
クライアントさんのレメディを探してスポットに落ち込み
ひとり色んな本を翻訳合戦している時に、
この歌詞が浮かびました。
クライアントさんのレメディを探すという事は
自分の全てを告白する強さを提示してくれたという事に
近いんじゃないかなと思います。
魂の名前を私に預けに近いくらい。
だから、まあ、この歌は恋の歌だと思うのですが(笑)
愛を持ってというか、どっしり受けとめたいなと思いました\(^_^)/
心配しないで。
ちゃんと、君だけを見ている、って。
締りのないまま、終わる。笑
クラシカルホメオパシィ柊舎HPはこちら☆
https://hiiragiya.shopinfo.jp/
こじょるの冒険絵本は、こちらのお店でお取扱頂いております☆
■岡山■
「はこがし市場」さま
http://hako2003.web.fc2.com/
驚くほど可愛い、心のこもった手作り雑貨を、
優しくて素晴らしいご夫婦で可愛がってらっしゃいます。
こじょる絵本発祥の場所です☆
■京都■
「ひだまり」さま
http://ameblo.jp/acquapist/
注※雑貨もされておりますが、京都で一番予約の取れない
大人気の「オカマママのされている爆笑必至よもぎ蒸し」サロンさまです。
雑貨専門店舗ではないので、その点、ご注意願います。
「京かえら」さま
http://kyo-kaera.jp/