カフェ ヒペリカム
京都岡崎のカフェです。
山本麺蔵のご近所にあります。
京都生ショコラオーガニックティーハウスのまあまあ近く。
http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26003208/dtlrvwlst/7763881/
ここは名前が以前から気になっており
お邪魔しました。
なんといっても、暑い夏には・・・
うっひょ~~~
かき氷アイス載せ!!(*´з`)☆
キンキンでっす~♪
きなこかき氷と、マンゴーかき氷。
アイスのせー♪
毎日毎日京都は地獄のかまゆで状態。
大喜びで頂いてたんですけど・・・。
・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・。
寒いです(笑)
空調が凄くきついのでゴーゴー冷気が来る中、
注文する頃には体も冷めていて
いざ食べることには極寒地獄。
ああああああ
何故考えなかったの~
私のバカバカ!!
味は、うん。美味しいです。(ぶるぶるぶる。笑)
小刻みに震えつつ頂きます。
きなこは珍しいかなー!
マンゴーも美味しいですが、寒い。凍ってる。凍り付く(≧◇≦)
お外に出ると、ぶわっと暑い空気が・・・(風邪ひくよー)
暫くは温かい飲み物で体をいたわるだめっぷりでした(笑)
やっぱり、ちょっと緩めの冷房とか、
あっつーーーい中で頂く氷が一番おいしいかな♪(*^-^*)☆
8月の地蔵縁日さんで頂いた「茶楽園」の相楽顕一さんのかき氷が
今年の一番かな~?☆(´・ω・`)
教えて頂いた、「茶楽園」の相楽顕一氏のcafe
http://r.gnavi.co.jp/a5njfghv0000/
滋賀なんですが、ぜひ☆
どうぞ、ごひいきに♪
■岡山■
「はこがし市場」さま
驚くほど可愛い、心のこもった手作り雑貨を、
優しくて素晴らしいご夫婦で可愛がってらっしゃいます。
こじょる絵本発祥の場所です☆
■京都■
「ひだまり」さま
注※雑貨もされておりますが、京都で一番予約の取れない
大人気の「オカマママのされている爆笑必至よもぎ蒸し」サロンさまです。
雑貨店舗ではないので、その点、ご注意願います。
「京かえら」さま