ときめきお片付けでときめく人に…!?ときめきながらアンダーリムメガネ購入 | こじょるのおこじょなえぶりでい

こじょるのおこじょなえぶりでい

ClassicalHomeopathy柊舎の個人的なBlogです。
基本的に、自分自身の忘備録を兼ねた呟きと
茶話会参加者さん、クライアントさんに向けたBlogです☆
好きなカフェ、趣味、本、手作りのもの等
プライベイトについても時々書いてます☆

友達とLINEをしていて、


朝からゴミ捨てをされていたので


どうしたの!?ときくと、どうやらこれらしい。



「ときめきお片付け」

http://matome.naver.jp/odai/2134973639433131401




ときめく(身につけていてテンションがあがるもの)だけを残し


素敵に身ぎれいにしておいて、


今後の余計なお買い物や荷物の整理をすることで


ときめく人になるよっていうもの。


流行りましたね~…断捨離(笑)


でもほっておいたら、いつまでもよれたものを持ってしまう。


これ、最近感じておりまして(笑)





昨日、お手洗いで手を洗っていて


鏡に自分の姿が映った時。




「・・・・・・」




なんて古ぼけた印象の眼鏡!


そういえばこれ5.6年前に買ったんだよね。


なんだか、私も古ぼけた人みたい!(それはそうかも!?笑)


・・・思わず、その日のうちに眼鏡屋さんに行きました!(笑)





するとね。


流行りの眼鏡というか、素敵な眼鏡がいっぱいあるんですよ~


洗練された、素敵な眼鏡たち。


あああ~眩しい!!


眼鏡たちがささやきます。





「シンデレラ、この素敵な眼鏡をかけて舞踏会へお行きなさい」


「シンデレラ、そのやぼったいかぼちゃな眼鏡はやめなさい!」


「シンデレラ、シンデレラ!」






そんな幻聴が聞こえてきたあたりで、店員さんがすかさず


「女性の方で、まずその眼鏡を選ばれるなんて、素敵です」






ちーん。


ガラスの靴、じゃなくてガラスの眼鏡を購入しました。笑





----後日談----


1本では飽き足らず、2本目を買いました。笑


だって可愛いんだもん。


--------------










まあまあ!ときめくものに囲まれて、


自分のチベーッションが上がるなら、それは素晴らしいことですね!(*^-^*)


おでかけしたくなっちゃうし、ちょっと嬉しいし♪


と、いうことで、そのことを別の友達にも教えてあげました。





私 「ときめくものに囲まれてると、ときめく人になるって!」



友達「ええ!じゃあ去年買ったけど高かったものもときめかなかったら捨てるべきかな~?


眼鏡めっちゃずり落ちるんだよね」



私 「それは調整に行きなさいな(笑)」



友達「ときめくもの、ねぇ~・・・部屋が器だらけになりそう



私 「それはときめくね!」





ときめきは人それぞれ♪


ちょっとだらける間の時間をお掃除や整理整頓してみてはいかがでしょうか♪(*´з`)