白猫のデルタ旅~岐阜・石畳の坂道 馬籠編~ | こじょるのおこじょなえぶりでい

こじょるのおこじょなえぶりでい

ClassicalHomeopathy柊舎の個人的なBlogです。
基本的に、自分自身の忘備録を兼ねた呟きと
茶話会参加者さん、クライアントさんに向けたBlogです☆
好きなカフェ、趣味、本、手作りのもの等
プライベイトについても時々書いてます☆


そこは岐阜県のとある場所。
一面たんぽぽの生えるところ。

京都でふとみつけるたんぽぽも
ここでは主役。
生き生きしてる。












ひみつのたんぽぽ畑をあとにして。



中津川駅からバスも出ています。
意外とアクセスいいんですよ?
ここは馬籠。
石畳の坂道。
20歳くらいの時に初めて来たんだっけ。
その時は衝撃的でした。
あまりに美しくて。









恵那山を眺める。
空気の住んでいる事もカメラにうつる気がして。









ふと目をやると,石臼に飾られた花のすずやかさ。
水量がとても多いので,澄んでいます。
何もかもが澄み切って清々しい。





胸一杯空気を吸い込んで…!



~妻籠に続く~