群馬県前橋から茨城県那珂湊へ 北関東横断 | 全国のスーパーで買うご当地食品を探しに(Seeking for the local food products in Japan)

全国のスーパーで買うご当地食品を探しに(Seeking for the local food products in Japan)

食品スーパーが好きな私は、その土地でしか売られていないものを見つける旅に最近車でよく出かけています。現在住んでいる首都圏のスーパーでは見かけられないものを、各地のスーパーの売り場でご当地食品見つけたいと思います。

前橋の道の駅まえばし赤城から赤城南面千本桜を経て、国道122号線を日光へと行く。

 

 

実はこの国道は川口の人にとってもなじみが深い。

 

 

それは東京都豊島区西巣鴨を起点として、北区の新荒川大橋から埼玉県に入り、川口市内のど真ん中を横切り、埼玉県中央、群馬県方面に通じているからだ。

 

 

さらにまだ続き、群馬県桐生市からは山間部に入り、あの有名な星野富弘美術館、足尾銅山を経て、日光にいたる。

 

 

自分も122号がここまで行っているとは少し前までは思わなかった。

 

 

さて今回自分もこの122号線に入り、日光中禅寺湖、いろは坂、日光市街地を通り抜け、栃木県矢板付近で関東平野に出た。

 

 

この時期の栃木県といえばいちご。

 

 

 

  

白いイチゴは珍しかったので、道の駅矢板で買ったのだが、味な中身は同じだった。

 

 

このひの宿泊地は道の駅喜連川。

 

 

2年前に今の車を買ったときに最初に行ったのがここだった。

 

 

 

 

ここは駐車場が広く、静かで、コンビニも近く、おまけに温泉もあり非常に良い道の駅だ。

 

 

さて翌日は桜が所々で満開を迎えている国道293号線を茨城県の那珂湊に進む。

 

 

途中で桜並木が続く場所もあった。

 

 

那珂湊はもちろんおさかな市場。

 

 

 

 

ここは1階が魚市場、2階が海鮮レストランとなっている。

 

 

前に海釣りで何回も言ったことがある。

 

 

釣り物は夜のイカである。

 

 

 

 

 

値段にしてはなかなかボリュームのある刺身定食だった。

 

 

ここには数年前にアンコウ鍋を食べに行ったことを思い出した。

 

 

1階のお魚市場では何と値段が安いのに驚いた。

 

 

物価高の今日、あらゆる魚が安いので、せっかくだからサバとアジの干物を買って帰った。

 

 

クーラーなどは持ってきていなかったので、生ものは買えない。今度あらためていくことにした。