決勝では、期待が大きかった分、
正直惜しいというよりもがっかりな気分である。
(勝手な外野の感想であるが。)
しかし、ここ1週間の注目は凄かった。
やはり、結果を残さないと注目はされないということだろう。
いくら頑張っても結果を出さないと、注目されなくなってしまう。
今回の躍進は、マイケルちゃん、いやマイケル・チャンコーチの
おかげらしい。
しかし、本当に立派なのは、コーチの指導に従い、
練習をこなした錦織選手自身。
コーチを信じ、辛くてもやりきったからこその今回の結果。
我々サラリーマンにも同じことが言えるのではないだろうか
上司の指示や他人のアドバイスを素直に実行している人は、
結果を残している人が多い。
その反面、結果の出ない残念な人は、何かと理由をつけて、
あるいは、聞くだけで実行していない。
どの世界も同じだなぁ。