じゃがいもコロッケお母さんテイスト&チキンカツ | shell studio

shell studio

◆accesory◆lunch box◆

シェルのブログ-100826_1724~01.jpg

じゃがいもは夏の味覚ですよねぇ(≧∇≦)
今、我が家はじゃがいも長者です。


じゃがいもとか玉ねぎが豊富にあると、なんだか大富豪になった気分♪
になりません?


じゃがいもさえあれば何でもデキル!

和風洋風カレーにシチューにサラダも任せた!主菜でも副菜でもどんとこい、の頼もしさ(^_^)v。


おまけに野菜の中でも日持ちがするしね。

ああじゃがいもLOVE。


そんなワタクシでも、ご機嫌な時しかできないレシピが今夜のお品書き、コロッケです。

手作りって、本当に美味しいよねぇ(≧∇≦)
買ってきたのをオヤツに食べるのも素敵だけど、やっぱり一番は手作りお母さんテイスト!


コロッケ作る時は、ちょっと段取りがいります。

食事の支度を優雅なひとときに変えるには、朝からの小さな積み重ねが大事。

例えば、朝ごはんの支度をしてる時に、空いたコンロでじゃがいもと挽き肉を茹でておくと、あとは夜、丸めて衣を付けるだけ。

全部いっぺんにやろうとすると、キッチンいっぱいに道具広がって、片付けが大変ヨ!

※分量は書いてません。そこは主婦の経験値で~!
オノレを信じて参りましょう!(b^ー°)


◆◆◆◆◆◆◆◆じゃがいもコロッケ、お母さんテイスト◆◆◆◆◆◆◆


角切りじゃがいもと、ちっちゃい角切りにんじんを茹でます。たっぷりのお湯でね。

あらかた柔らかくなったら、挽き肉も茹でてしまいます。アクはすくってね。

ザルにあげ、冷まして塩とコショウ、一口サイズに丸めて…
小麦粉、卵液、パン粉の衣を付けて、軽く揚げて出来上がり~o(^-^)o


じゃがいもによりますが、もし丸めにくいようでしたら、ちょっと牛乳やバターを足して柔らかくしても良いです。

枝豆を入れたりハムを入れたり、いろいろアレンジも楽しいですよね。


写真は衣セットが余ったので、チキンカツがついてます。

自家製鶏ハムに、長いまま衣を付けて、ヒレカツ風に切り分けましたo(`▽´)o
なかなか豪華な感じかなー!アハハ。