ゆるいヅカファン歴35年
1990年代からの星組箱推しです
現星組副組長の白妙なつさんの退団に伴い、輝咲玲央さんの副組長就任が発表されました。
オレキザキ氏が副組長になる時代!
↓この記事書いた頃は想像もしていませんでした。
とは言え、90年代から星組のファンをやっている身としては、現組長の美稀千種さんが組長になるとは、これまた想像しておりませんでした。
そしてこれはタカラジェンヌの運命ともいえるでしょうけれど、「この人きっと組長コースだな」と思う人ほど成熟したキャリアで退団してしまうんですよね。
あ、万里柚美さんは4組から5組化の時の大規模組替えで、当時夏美ようさん組長、英真なおきさん副組長でしたけれど、すでに女役の長で「ゆず長」と呼ばれていたことから、いずれ管理職になるのはなんとなくみんな知っていたかもしれません。
お若いファンの方ですと、「ゆず長」と呼ばれていることは知っていても、組長さんだったからと思っている方もいらっしゃるのでは?
実はまだ副組長ですら無い時からゆず長と呼ばれていたんですよ、我らが柚美さんは。
オレキザキ氏に関しては、胡散臭いおっさんから誠実なオジさままで、オジサマ役者として幅が広いことは言うまでもありません。
そしてどんなに芝居でほのぼのおじさんを演じていてもショーになれば誰よりも暑苦しいくらいのパッションで歌います。
星組の管理職が正副組長とも男役になるのは1993年-1996年の一樹千尋さん・夏美ようさん、1996年-2000年の夏美ようさん・英真なおきさん以来25年ぶりですね。
イメージ的にはさらにギラギラした星組になりそうな予感。
熱いゼ星組!!
【関連記事】