お決まりの、残暑厳しいザンショ。
いつまで気温30℃なのか?
やはりお彼岸までは残暑が厳しいようです。
 
こんにちは、暑いと言いながら辛いラーメンを汗だくになりながら食べるアラフィフ、蘭月すばるです。
デトックスよ~。
 
7月から3,4回食べたであろうセブンイレブンの辛口にんにくラーメン。

もうそろそろ販売終了の気配を感じて、最後の〆。

なんで終売か?と思ったかというと、新商品のラインナップに担々麺があったのです。

辛い系のラーメンって大体1種類しかラインナップしないので、新商品として担々麺が発売されたら、コッチは終売だろうな、と思ったのね。

 

 

 

↓ひき肉とかき玉と唐辛子の餡。これがクセになります。

ついついスープまで飲んでしまいたくなる。

 

 

 

「にんにく」と入っている通り、かなりにんにくが含まれています。

食べ終わった後のワタシはアラフィフオバサン通り越してタダのオッサン。

人とは一緒に食べられないナ、と常々思っております。

お察しくだされ。

 

ワタシが子供の頃、地元にはコンビニが無くて。

平成に入った頃くらいにようやくセブンイレブンが車で行ける範囲に出来たんですね。

ただ、当時はコンビニ=値段が高いというイメージもあって、中々親がつれて行ってくれませんでした。

自分ちで食品扱う自営業をしていたこともあってね。

 

本格的にコンビニに行き始めたのが社会人になってからですね。

自分で車運転できるようになってから。

(過疎地の田舎ゆえ、徒歩で行ける範囲にコンビニは無い)

 

味覚の好みはありますが、ワタシはセブンに馴染んでいることもあって、セブンが一番合うかな。

 

あとはファミマとローソンしかないので。

ミニストップは最寄りが車で30分w

だから東京に車で行くときとか、途中にミニストップがあるんですけど、どうしても寄ってしまいますね。

 

セブンイレブンは行動範囲内に3件あるんですけど、1件接客がとてもいいセブンがあって。

天気予報の気温が高いと、この手のラーメンて発注しない店舗もあったりするのですが、そのセブンには置いてあるんです。

さすがです。

いつも気持ちの良い接客ありがとうございます。

 

 

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

イベントバナー