パンダのちえ/レイ・G. ストローベル 古草 秀子 | ブログ

ブログ

保存用

おはようございます。岡本大輔です。
本日の紹介はこちらです。
↓↓↓
早川書房
発売日 : 2005-11










【出会い】
帯広図書館の自己啓発コーナーで出会いました。こういう書籍を選ぶときの僕の状況はというと……読書が停滞しているとき、なんですね。ページ数が少なく、写真がメインの本書です。

【本書紹介のねらい】
~本書抜粋より~
ちょっと疲れていませんか? それとも、まだまだがんばれる? どちらにしても、ここらでほっと一息つきましょう、かわいいパンダと一緒に、まわりを見まわしてみてください、世の中がちょっと違って見えるはずです。

パンダのかわいらしい写真を見て癒されながら、今日一日働きましょう。


【響いた抜粋と学び】
著者のレイ・G・ストローベルさんは本の出版、フランスでのレストラン経営、ワインセミナーの運営など多岐にわたる分野で活躍しています。30か国を旅した経験からの独自の人生観を広く紹介するためにスミソニアン国立動物園にいるパンダの写真と組み合わせて親しみやすくしたのが本書です。
左側のページがパンダの写真、右側が自己啓発の言葉です。

人生はワンチャンス! ―「仕事」も「遊び」も楽しくなる65の方法 /水野敬也 長沼直樹 も同じ形式でしたね。
自己啓発と聴くと、堅いイメージを持たれるかもしれませんが、パンダの愛くるしい姿を見て右脳を活用しながら、左脳で考える、という仕組みです。

自分の大好物を見つけよう……自分で好きだと思うものなら、いつでもぺろりと平らげられる―大満足で、心底うれしくなる、他人がどう思うかよりも、自分のお腹を信じよう。

パンダといえば、笹の葉でしょう。これ読んだときに、昔やっていた番組、「ボキャブラ天国」の芸人さんたちがボキャブラをやるコーナーで開始当初人気だった「フォークダンスDE成子坂」が
「あんた、あの子となんなのさ」

「パンダ、笹を食う」
とボキャブラになっていないんだけど、なぜか受けていたことを思い出しました。
※ 僕も勢いで笑っていた記憶が……。

他人がおいしいというものじゃなくて、自分で食べておいしい! 大好物が一番だよね。
自分の感性を信じよう。

人生に疲れたら、昼寝にかぎる……傷ついたり、呆然としたり、うちのめされたりしたら、すぐその場で昼寝しよう、仕返しなんてとんでもないし、起き上がるのもだめ、少なくとも、すぐにはだめ、なにもかもやりすごして、ただひたすら夢を見よう。

なるほど。昼寝ですか。僕も仕事のときは5分~15分、休みの日は30分(寝すぎ?)は昼寝をします。
朝早いため、昼には眠気が来ます。

このときに寝ておかないと午後からの活動に差支えます。

てっぺんまで行けたら、大声で自慢してもいい……登りつづけて、目標地点に到着、強さと努力と勇気と信念のたまものだ。

これは写真見てびっくりです。
↓↓↓

画像1
















































パンダって木登り上手なんですね。笹の葉に埋もれているイメージが強くて、木登りしている写真を見たら、違う動物かと思いました。

パンダに倣って僕たちもどんなことでもいい、ニッチの分野でいいからてっぺんまでいったら大声で喜びを表現しよう。




【編集後記】

本日から仕事再開です。今日は認定調査2件とモニタリング訪問1件行きます。


ここまでお読みいただきありがとうございます。

コメントは自由制です。一見さんも読者も大歓迎です。
返信は24時間以内にいたします。
※心無い非難・誹謗・中傷等は削除させていただきます。

早川書房
発売日 : 2005-11