勉強はやめて、けもの道を走ろう!/久垣啓一 | ブログ

ブログ

保存用

おはようございます。

岡本大輔です。





本日紹介する書籍はこちら

↓↓↓
















”岡本大輔”と言えば

(早起き)×(読書)×(勉強)×(セミナー参加)


と自負しています。


その


「勉強」


これをやめて


「けもの道を走ろう!」


というタイトルは何だろう?


そう思って札内図書館の

父親コーナーで借りました。




著者が言うには

知識を詰め込む「勉強」はいらない。


必要なのは「学び」だということ。


では何をやるのか?



抜粋しましょう。

↓↓↓

10年後に必要な本を今読む

・・・10年後の視点を今持つ。



多くの自己啓発本で

書かれているのが


「読書」


その中でも本書では

「今の」自分に必要な本


ではなく


「10年後の」自分に必要な本


を読め!


と説きます。


10年後の明るい未来に向かって

10年後の視点を先に得よう。


例えば・・・


40代でやるべきこと、やってはいけないこと/井上裕之


を先に読むと言うのが

「学び」になるということでしょう。



モノにならない人は

才能が足りないのではなく、

自分がやるべきことに対する

突っ込みや追いかけが足りない。


この部分を読んで

社会人なりたての頃を思い出しました。


当時の僕は

モノにならない人でした。


才能があるかないかは別として


仕事中でも

「早く仕事が終わってバスケの練習行きたい」


としか思っていなかったです。


仕事ができるように

「勉強しよう」


だとか

「読書をしよう」


なんて考えたことはないです。


仕事以外の時間に

自分の実力を高めることを

考えたことはなかったです。


それは仕事中にやるもんだと

当時は本気で思っていました。



すでに

根っことなる考え方が

違う方向なのだから

どうしようもない福祉職ですね。


過去を反省します。



いつの時代もマルチに生きるには

時間の捻出や

効率的な仕事の進め方が大事。


平成24年3月31日に

電子書籍を一般公開して

作家としても活動していく福祉職


福祉業界にいて・・・


給料安い

仕事がきつい

待遇悪い


といわれる福祉業界で

明るく、楽しく

自分のやりたいことを実現しながら


自分の力で利益を得られる

福祉職の先駆けになる


というのが僕の今の目標です。


ブクログを見ていただいたら

わかりますが、


平成25年に年収1500万円達成

としています。


つまり、

現時点で年収300万円以下

なのだから、どうしたらよいのか?


本業以外で

アルバイトではなく、

自分の力で稼げるようになる。


・本を出版

・セミナーの講師になる


などの方法を模索して

実行する。


これが

暗い話題が先行する

福祉職に明るい未来を燈す


本気で信じています。



一日一日を充実させれば人生は好転する。

上記の夢実現に向けて

2年前から

「早起き」、「読書」、「セミナー参加」


と行動し続けています。


「努力したから成功する」という保証はない。


けれども


「努力なきところに成功はない」


今、成功者と言われる人たちは

「早起き」

「読書」


と行動してきた人たちです。


では、僕も実行しよう。


そして、これからも続けよう。



まとめとして・・・


本書の内容として


「勉強」はやめる

→知識をつめこむだけのことは止めよう


ということ。


「勉強」ではなく実践に使える

「学び」が必要だよ


ということ。



・仕事ができる

・人生が良くなる


→すぐに行動すること。


著者が言う「勉強」は

学生時代に行った


・漢字の書き取り

・計算問題を解く


といった

基礎学力向上のためのもの


と僕は理解しました。



ビジネスパーソン

福祉職


はそのような「勉強」ではなく


今すぐ使える「学び」を

やっていこう!



チェック項目15箇所。自分自身が興味を持ったことをどこでも調べる・・・勉強ではなく学び。本や新聞で読んだ情報を引っ張り出しても自分の言葉でないから響かない。毛沢東・・・創造的な仕事を成し遂げる3条件・・・無名、貧乏、若い。10年後に必要な本を今読む・・・10年後の視点を今持つ。モノにならない人は才能が足りないのではなく、自分がやるべきことに対する突っ込みや追いかけが足りない。自由・・・時間的、金銭的、精神的の3つ、若いときはどれも持ち合わせないが一生懸命働けばそれに比例して自由を獲得できる。15分前主義。限られた時間をうまく管理しないと仕事、家庭、自己研鑽の3つを鼎立できない。セミナーや講演は最前列へ。周りの人間が嫌がる仕事を率先して引き受ければ仲間の信頼を得られる。一日一日を充実させれば人生は好転する。いつの時代もマルチに生きるには時間の捻出や効率的な仕事の進め方が大事。人前で30分話す。