みなさん、こんにちは。
福祉から離れて
久しぶりに氷室京介について。
今年6月に
復興支援ライブとして
ヒムロックは
全編BOOWYの楽曲で
東京ドームライブ2DAYを
開催しました。
2日間で11万人を動員。
全編BOOWYは初ですが、
今までのライブでBOOWYの
楽曲をやっていなかったのか?
というとそうでもない。
2004年
ヒムロックは
21stCentury Boowys VS HIMURO
と自身の曲とBOOWYの
曲を半々くらでやってます。
このときのタイトルは
BOOWY対氷室
そして、2011年の
年末に開催されるライブは
BOOWY TO HIMURO
個人的な解釈ですいませんが、
BOOWYを過去に在籍していた
バンドであり、最高のライバルと
していた氷室が
今回、BOOWYから氷室へ。
過去から未来へという
ニュアンスでライブをやる。
布袋さんはデビュー30周年と
BOOWY時代を含めて数えるのに
対して
ヒムロックはあくまで
ソロデビュー〇〇年と
BOOWY時代とは区切っています。
そんな彼が
BOOWYから今へと
題してやるライブ。
過去を受け入れ
今に昇華させるということか?
いずれにせよ
どんなライブになるのか
楽しみです。
北海道には残念ながら
こないけれど・・・
あー、行きたい。
見たい。
縦ノリしたい。
6月の復興支援ライブも
今月中旬に
DVD化されますが・・・
やっぱり生でみたい。
(DVDも欲しかったけれど
見る時間がないのと、
買ってもあまりみないだろうから
本当はCD化してほしい)。