それでもタバコを吸いますか?/松沢成文・笹川陽平 | ブログ

ブログ

保存用

みなさん、おはようございます。



約30年間生きて

タバコを一度も吸った事がない

生活相談員(介護支援専門員)

と言えば

この僕、

岡本大輔です。



そうなんです。

僕は非喫煙者で、

ただの一度も経験したことは

ありません。


お客様から


「あんたタバコ吸わないのかい?」


と聴かれれば



「未成年なんで・・・」


と言って



「え!!??」



・・・



「そろそろ30歳です。」


と言って


お客様を驚かせています笑




さてさて、


最近

一箱700円にする

とか、


それは

オヤジ狩りだ


とか


政界を揺るがす話題の一つが


タバコ


ではないでしょうか?



改めて

タバコについて

考えたいと思います。



現在、

成人の喫煙率が20%前後


これは昔に比べたら

かなり減ってます。

(昔は50%くらい)



にも関わらず、

肺がんで亡くなる方

もしくは罹患率が

高くなっているのは・・・


本書では

喫煙が原因


といってますが、



実際は

長寿高齢化が


原因ではないか?


とネットなど

別の情報源では

書かれています。



情報を鵜呑みにせず、

考えるきっかになります。





本書では

このタイトルどおり


タバコをやめましょう。


一箱1000円だ


なんてことが

専らの話題ですが、



実際のところ

どうなんでしょうか?


と僕は疑問に思っています。



喫煙者が

80~90歳になると

肺気腫の危険が

高まる・・・



在宅酸素の可能性高い


というところは


僕も納得で


現実に

デイサービスのお客様で


若いときから

喫煙していて


現在は在宅酸素と言う方が

数名いらっしゃいます。



それは

やはり

タバコが原因だと言えるようです。



そして、

それらの方全員

在宅酸素はつけたくないという

想いはあるようです。



在宅酸素をつけるのが嫌なら

タバコを止める



どちらか一つですね。





タバコの実際の害については

この書籍では

悪く書かれていますが、


実際のところ

ガンなどとの因果関係が

僕にはあるのかないのか・・・


と聴かれると


実はそんなにないんじゃない?


と統計上の数字を見ると

思います。



(だからと言って

喫煙を奨励はしませんが)



ただ、

僕のコーヒーも同じですが、


吸わなくていいなら

止めた方が

お金の節約にはなるし、


時間の節約にもなるよね

と思ってます。


時間の節約と言うと


以前の職場で

そうだったのですが、


泊まりの仕事のときに


本来であれば

夕方、利用者様が起きている間は


障がいの重い部屋に

職員はいなければならないのですが・・・


(というのは、利用者様で一名

暴力行為があって目が離せない状況)



その状況で

タバコが吸いたいから


その利用者様を喫煙場所まで連れて行く

とか

行動を抑制するなどは


本来あってはならない


と感じています。



そういった面では

同じ嗜好品でも


タバコは


一線を引くものだと

感じています。



初めて働いた施設でも

喫煙者は

(その頃は分煙ではなかったので)


1時間に1回

タバコ休憩があって・・・


大体5分くらいでしょうか、


8時間労働の中で

5分が8回?


分煙されていない頃でも

40分


今なら

喫煙場所までの移動含めて


1時間にはなりますよね?



喫煙者だけ


休憩1時間プラス

タバコ休憩1時間?


それで給料同じ?



それは平等ではないですよね?



このあたりの考えは

僕もずっと前から思っていたので


納得です。

(アメリカでは喫煙者は雇用されづらい

など背景が変わるようです)


タバコを完全悪にまで

しなくても

いいのかなと思っていますが、



人生の成功には

不要なもの


と感じています。







チェック項目21箇所。成人の喫煙率は20%前後?喫煙者を含めて8割以上がにおいを気にする。喫煙習慣が仕事の時間を無駄にする。一日6本喫煙すると喫煙場所への移動など含め1時間かかる。気分転換に一時間は長すぎる。欧米諸国では喫煙者を雇わない会社もある。ガス状の物質に空気清浄機は無効。喫煙者は非喫煙者より血流が悪くなり、血圧上昇、血管の老化を促進させる。一日20本の喫煙で肺がんの誘発と肌の老化を10~20年早める。高校生の4割以上が喫煙の経験あり。各著名人もタバコが間接的な原因で死亡している。平均寿命が60~70のときは目立たなかったが80~90になると肺気腫になるリスクが高い。タバコ一箱1000円法案・・・自主的に辞める人が増える?喫煙後10分間は呼吸にタバコの害が含まれる。欧米諸国では喫煙者と非喫煙者で保険料が違う。喫煙者の2割は一箱1000円に賛成している。タスポを導入しても結局コンビニにお客さんが流れる。