みなさん、おはようございます。
図書館から
メールが入りました。
予約資料が届いております。
そうです。
ついに地元帯広の
歯科医井上先生
の書籍が読めたのです。
今月号の月刊しゅん
で本棚紹介をされていた
(フェイスブックでは一足先に
公開していました。)
井上先生の書籍です。
井上先生の書籍の
キーワードである
「奇跡」
これは
神が生み出す超常現象ではない。
同じ人間が起こす
日常的なこと。
しかし、その「奇跡」は
何もせずに起こる
わけではない。
奇跡とは
日々積み重ねた習慣を行動にして
結果を出し続ける。
その結果を積み重ねて初めて起きる。
その習慣とは・・・?
それがタイトルにもある
7つの習慣です。
7つの習慣に関して
詳しく知りたい方は
実際に本書を手にとって
いただくとして、
ここでは
その一つ
応援されるより
応援する。
という習慣です。
先日、
動的レクのときに
声が出づらくなった
お客様が
普段はあまり声を出さない
お客様が
その日、
一人一人に
レク中に
大きな声で
「頑張れー!!」と
力いっぱい
応援していました。
その想いが伝わったのでしょう。
ここ1年くらいで
手の力が弱くなり
ご飯もうまく食べられない・・・
箸がうまく使えなくなった
レクでも
そのために
うまくお手玉を投げられないなど
ありました。
しかし、
応援したその日は違いました。
この書籍の内容が
絶対とまでは言いませんが、
うまく投げれたのです。
優勝したのです。
応援することで
何かが変わると
実感した瞬間でした。
チェック項目34箇所。
奇跡とは日々積み重ねた習慣を行動にして結果を出し続ける。
その結果を積み重ねて初めて起きる。
7つの習慣とは・・・目標を持つ、ポジティブな言葉を使う、常に学ぶ、
命がけで仕事に取り組む、正しくお金を使う、愛情を注ぐ、
応援されるより応援する。
人生はいつでもリセットできる。これから生まれ変わろうと思えば
生きながらリセットは可能。自分が望んだとおり人生はなる。
成功者の共通点・・・人に好かれる、周囲への感謝を忘れない、他者への細やかな配慮、常に学ぶ、方向性とビジョンが明確、逆境に対し楽観的、万象を学びに結びつける。素直な心は美しい言葉からしか生まれない。
言葉を変えると身体のエネルギーも変わる。
「幸せになりたい」・・・今、不幸だと宣言している。
成功者の魔法の言葉・・・ありがとう、感謝しています。
人を名前で呼ぶ習慣をつける。部下や子供には期待をかける言葉を使う。
ケンカは相手の逃げ道を作る。全否定しない。
やりたいときはやりたいと言う。学び続けることで一流になれる。
楽しみながら学びを実践していく。人の役に立つ学びであること。
「学び」に必要な態度は・・・ニュートラルな立場と謙虚さ。
プロの本当のこだわり・・・妥協を許さない。手を抜かない。諦めない。
行動するからやる気がでる。何事も行動から。日中に本を読まない。
お金・・・自由、機会、安心を生み出す。
自分の夢を家族に話す。暗黙知はあり得ない。
家族関係を築けなければ人間関係を築けない。
夢を共有し豊かな人生を歩もうと努力することが前提。
お互いが心から認め合い信じあいながら言葉を交わし、かけがえのない
存在として支えあい、成長していくこと。
自分が応援する・・・・本気で応援してもらえる自分になる。
応援の輪を広げる・・・家族、友人・・・。
奇跡とは日々積み重ねた習慣を行動にして結果を出し続ける。
その結果を積み重ねて初めて起きる。
7つの習慣とは・・・目標を持つ、ポジティブな言葉を使う、常に学ぶ、
命がけで仕事に取り組む、正しくお金を使う、愛情を注ぐ、
応援されるより応援する。
人生はいつでもリセットできる。これから生まれ変わろうと思えば
生きながらリセットは可能。自分が望んだとおり人生はなる。
成功者の共通点・・・人に好かれる、周囲への感謝を忘れない、他者への細やかな配慮、常に学ぶ、方向性とビジョンが明確、逆境に対し楽観的、万象を学びに結びつける。素直な心は美しい言葉からしか生まれない。
言葉を変えると身体のエネルギーも変わる。
「幸せになりたい」・・・今、不幸だと宣言している。
成功者の魔法の言葉・・・ありがとう、感謝しています。
人を名前で呼ぶ習慣をつける。部下や子供には期待をかける言葉を使う。
ケンカは相手の逃げ道を作る。全否定しない。
やりたいときはやりたいと言う。学び続けることで一流になれる。
楽しみながら学びを実践していく。人の役に立つ学びであること。
「学び」に必要な態度は・・・ニュートラルな立場と謙虚さ。
プロの本当のこだわり・・・妥協を許さない。手を抜かない。諦めない。
行動するからやる気がでる。何事も行動から。日中に本を読まない。
お金・・・自由、機会、安心を生み出す。
自分の夢を家族に話す。暗黙知はあり得ない。
家族関係を築けなければ人間関係を築けない。
夢を共有し豊かな人生を歩もうと努力することが前提。
お互いが心から認め合い信じあいながら言葉を交わし、かけがえのない
存在として支えあい、成長していくこと。
自分が応援する・・・・本気で応援してもらえる自分になる。
応援の輪を広げる・・・家族、友人・・・。