みなさん、おはようございます。
昨日、佐藤康行さんの
「捨てる生き方」 を
紹介しました。
本日は
その佐藤康之さんから
学び、影響を受けた
岡田基良さんの書籍です。
才能だとか血筋は
関係ない。
すべての人に
トップセールスとしての
DNAは組み込まれている
・・・
つまり
営業の才能を持ち合わせている
ということ。
ここは
営業に限らないと
僕は思っていました。
どんな人にも
福祉の仕事に就く才能はある
そのDNAは持ち合わせている
そう感じました。
人の話を聴く
ここまでは使い古された言葉
賢者は聴き、愚者は語る
ここはグサっときました。
知らず知らず
喋り過ぎていると
感じていた自分への
戒めでした。
認知症の進行した方との
コミュニケーションで
お客様の理解能力が低下している
という前情報だけで
勝手に喋り過ぎている自分に
ただただ反省です。
小林正観さんの書籍でも
同様のことを話していましたが、
無敵とは敵をなぎ倒すのではなく
すべてが味方になること。
みんなが大好きになること。
笑顔、言葉遣い、気遣い
人間力を高めることが
必須だと感じました。
介護技術、知識を深めるのは
もちろんですが、
施設でのケアは一人では
できません。
チーム力を高めるのに
自分の人間力を高めることは
大切なことだと思いました。
佐藤康之さんの書籍
オススメです。
↓↓↓
サンタさん営業ドロボー営業 お客様に好かれて成績が上がり続ける成
チェック項目40箇所。
トップセールスのDNAはどんな人も兼ね備えている。
人の話を聴くこと。賢者は聴き、愚者は語る。
優秀な人材を採用、人材育成のため徹底的に教育する、
その人材が営業できる場所を確保する。営業とは内面が大切。
何事も心の底から本当に愛と感謝の心を持って接することが最も大切。
今までのやり方をすべて捨てる。
お客様のところへ行ったら、ただただお客様の喜ぶことを考える。
上司は部下の支援者。学びは人に教える。みんなと喜びを共有すること。
知識<意識。人は人に喜んでもらうことを本心では望んでいる。
サンタさんはお客様中心、ドロボーは自分中心。
不安は自分の過去の記憶にある。
失敗経験やそれによって受けた心のダメージ。
サンタさん営業で成功した人に共通することは「素直」であること。
「無敵」とはすべてが味方。みんなが大好きになること。
バックモチベーション・・・これまでの人生で会った人の名前を書いて
その中の一人の素晴らしい点、感謝できる点を書く。
商品に関わる付加価値を考え続ける。
多くの言葉を仕入れる(ボキャブラリー)・・・「信」は人の言うこと。
自分の体験談を付加価値にする。中途半端でなく真剣にやる。
もともと対立する物事はひとつ。最も与える人が最も豊かになる。
営業とは愛の実践であり、全人格の向上。
素直・正直・即実践・感謝の心を忘れない。
トップセールスのDNAはどんな人も兼ね備えている。
人の話を聴くこと。賢者は聴き、愚者は語る。
優秀な人材を採用、人材育成のため徹底的に教育する、
その人材が営業できる場所を確保する。営業とは内面が大切。
何事も心の底から本当に愛と感謝の心を持って接することが最も大切。
今までのやり方をすべて捨てる。
お客様のところへ行ったら、ただただお客様の喜ぶことを考える。
上司は部下の支援者。学びは人に教える。みんなと喜びを共有すること。
知識<意識。人は人に喜んでもらうことを本心では望んでいる。
サンタさんはお客様中心、ドロボーは自分中心。
不安は自分の過去の記憶にある。
失敗経験やそれによって受けた心のダメージ。
サンタさん営業で成功した人に共通することは「素直」であること。
「無敵」とはすべてが味方。みんなが大好きになること。
バックモチベーション・・・これまでの人生で会った人の名前を書いて
その中の一人の素晴らしい点、感謝できる点を書く。
商品に関わる付加価値を考え続ける。
多くの言葉を仕入れる(ボキャブラリー)・・・「信」は人の言うこと。
自分の体験談を付加価値にする。中途半端でなく真剣にやる。
もともと対立する物事はひとつ。最も与える人が最も豊かになる。
営業とは愛の実践であり、全人格の向上。
素直・正直・即実践・感謝の心を忘れない。