休みの日は学びの時間。 | ブログ

ブログ

保存用

みなさん、こんにちは。



昨日、今日と連休をいただきました。



この連休は家族との時間はもちろん

自分磨き、学びの時間となります。



ブログの説明にもありますが、


「朝4時起き」と「読書」を継続し

福祉業界を改善するのが


僕の使命となります。


愚痴愚痴文句を言って

酒を飲んで、不満をこぼして


それで、この業界が改善されますか?


あなたの待遇が変わりますか?



どんな人にも

平等に分け与えられた

唯一のもの


それが


「時間」


です。



朝の時間

そして、休みの時間は


僕にとって

貴重な勉強時間です。



周りの人が

休んでいる間

(だらけている間)


僕は学び、成長し


より業界に役立つ人間になっていると

確信しています。



ただ、一人だけレベルアップして

いい待遇をしてもらいたいとは

思いません。



僕がレベルアップした先は

周りのレベルもアップして


ぜひこの業界のレベルアップに

つなげたいです。



ここのブログを読まれている方々は

日々努力をしている方だと

思われます。



ぜひ、

「早起き」、「読書」

「セミナー」、「勉強会」

「異業種交流会」

など


自分磨きをして


福祉業界を魅力ある

職場にしましょう。



ともに努力し

業界を改善したい方は

1クリックお願いします。

↓↓↓



福祉のめざすところ~読書で学ぶ、これからの正しい介護~