時間の上手な使い方 | ブログ

ブログ

保存用

みなさん、こんにちは。



今日は時間の活用法を

少しお話したいと思います。




僕の体験談ですが、


僕は自宅に車が一台しかないものですから

休みの日に車を使用できるとは

限りません。



自転車はありますが、

札内の自宅から

帯広、特に図書館へ行くとなると

結構な時間になります。



もちろん、健康のため、

オーディオブックを聴く時間と

割り切れば、


それはそれでよいのですが、

僕は他にもやりたいことがたくさんあります。



それではどうしましょうか?


というところです。



僕は仕事の休み時間


あかりデイサービスは帯広の街中なので


そこから自転車で

本を貸し借りします。


ここで借りておけば

昨日のように休みの日は


読書に集中できる時間が作れます。


確かに仕事の休憩時間ですので


休息も必要です。

普段はそうしてます。


昼寝に15分程度作ります。



ただ、休みの日への投資と考えて

休憩を割くこともあります。



割いた時間でどれだけのものが

生み出せるか?


これを考えるのも

休みを充実させるには

必要なことだと思います。