さおだけ屋はなぜ潰れないのか?/山田真哉 | ブログ

ブログ

保存用

みなさん、おはようございます。



今更かもしれませんが、

数年前のベストセラーを

手に取りました。



楽しく会計を学べる

「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」


僕は山田真哉さんの書籍では

2番目にこの書籍をとりました。



というのは

3年前かな?


GANERという

男性ファッション誌(?)で

「食い逃げされてもバイトは雇うな」

が紹介されていたときに


このシリーズを

購入し、読んでいました。



「さおだけ屋~」は

先に出しているので


「食い逃げされても~」

と同じ事を話しているな~と

思いながら


懐かしい思いで読みました。



・50人に一人無料の考え方

・完売御礼に満足してはいけない

・数字の見方


などなど

身近な事例とともに説明してくれるので

わかりやすいです。



会計がわからない

数字が苦手と言う方


勇気を出して

この書籍を読んでみてはいかがでしょうか?



先に「食い逃げされてもバイトは雇うな」シリーズを読んでいたので、

あ~なるほどと思って読んでました。

会計、数学は暗記ではなく、
センスであり、勉強で伸ばせる

身近な事例で教えてくれる
楽しい書籍です。