今まで数々の自己啓発本や
自伝・・・松下幸之助さんや
本田宗一郎さんなどを
読んでいた中で、
好奇心を持つこと
人を褒めること
愚痴や不満を言ってはいけないこと
など
先代の偉人たちが
大切にしていたことを
脳科学の観点からなぜそれがいいのか?
なぜいけないのか?
具体的に書いています。
また、
水泳などの種目でゴール直前に
残り5mに入って
もう終わったと思うか、
あと少しこれからと思うかで
力の出方が違うなど
ハッとさせられる部分が
多かったです。
脳科学の観点から言葉の使い方や
趣味、勉強方法など
教えてくれています。
オリンピックでの
競泳チームでの実績もあり、
かなり信頼性できる書籍です。
読書は実践にうつるまで
何度も読み込むという点も参考に
なりました。
趣味、勉強方法など
教えてくれています。
オリンピックでの
競泳チームでの実績もあり、
かなり信頼性できる書籍です。
読書は実践にうつるまで
何度も読み込むという点も参考に
なりました。
iPhoneからの投稿