みなさん、おはようございます。
本日仕事が休みなので
ゆっくり更新です。
【心の刻み】
鶏口となるも牛後となるなかれ
by江村林香
[photo:01]
出典
まずは小さな世界で1番になる
【注釈】
大企業でも下っ端でいるなら
中小企業でもトップにいたほうが
早くから重要な役割など与えられて
自分の成長につながるよ。
この本との出会いは
愛知県で派遣の仕事をして
期間満了し、北海道に戻ってから。
失業期間中に出会った一冊
また、今の職場に移るのに、
影響を与えた一冊。
自分も以前は市内でも
大きい組織に属していましたが、
今では中小企業の生活相談員
少ない人数なので、
研修も優遇されるし、
すぐにリーダーシップを取る
状況になり、たくさんの学びと
成長につながっていると
思っています。
読み返して感じるのは
リーダーシップなど上の
立場で考えることは
勉強で身に付くことではない
ということ。
実践で初めて身に付くこと
あのまま以前の職場にいたら
今のように、リーダーシップを
取ることなく、下っ端のまま
上司や先輩の遣り方に
ブーブー言っていたのかなと
思います。
今改めて読むと、
「経営者頭、思考で仕事に取り組む」
という大事な考えが詰まっています。
みなさんにもぜひ
読んでほしい一冊です。
今日も一日頑張りましようね。
iPhoneからの投稿