第6回プレゼン内容 | ブログ

ブログ

保存用

みなさん、こんにちは。


先日ぼくは、
「対人関係をより円滑にするために」
というテーマに
干丹の「論語力」を紹介しました。

このプレゼンでのポイントは


対人関係は自分の心次第

自分を高め思いやりをもつことです。



質疑応答では、


◎お客様との関わりで大切にしていること
→聞くこと。
エピソードとして、福祉業界で働いてすぐのとき、置き換えると会話をしなさいと上司に言われ
自分の知識をひたすら喋って場をつないだことがあります。
その後上司から
「誰があんたの詰まらない話を聞かせろって言ったの?」と
叱られました。

当時は言われた意味が理解できず
腹を立てていました。

会話は聞くことから

今は少しずつ実践できるように
なりました。



◎お客様との関わりで生活相談員として大切にしていること

→教科書通りの答えをしてしまって
反省です。

生活相談員として
今まで気をつけているのは
お客様の傷、痛みを知ること(心も体も)


です。


改めて自分を振り返るきっかけとなった読書会でした。

ありがとうございました。



iPhoneからの投稿