第3回朝活読書会 | ブログ

ブログ

保存用

みなさん、こんにちは


第41期を中心とした


朝活読書会も

第3回を迎えることが

できました

今日の出席者は4名でした




○今回紹介された書籍

・「ソクラテスの人事」

すごい採用試験36問

これをどう考えるか?

企業はどういう人材を求めるか?

その奥にある真意を感じ取れる一冊



※「若者は選挙に行かないで4000万円も損してる!?」

こちらもオススメ



・「イチローに糸井重里が聞く」

糸井さんの聞く姿勢3か条


・追いかけない:追求しない

・ただ聞く:詮索しないで無になって聞く

・役立てようとしない:利益を得ようとしない、欲を出さない



・「獏さんがゆく」

自伝を読むことで仕事に対する意気込みを得られる。

詩を作るとき、時間をかけて推敲している

その姿勢に共感


学生時代習った「みみこの独立」も朗読していただきました。


「告発は終わらないミートホープ事件の真相」

リンク参照



次回は第3週火曜日

7月20日(火)連休明けです。


時間は6:00~


みなさん、よろしくお願いします。




↓今日の朝会専用のブログです。
十勝で朝活はじめてみました





福祉ブログランキングへ

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村