福祉職のあるべき姿 | ブログ

ブログ

保存用

おはようございます







今朝はパッとしない天気ですが、張り切っていきましょう











『福祉職のあるべき姿』ということで、僕の考えはひとつ!!







福祉職はかっこよく(かわいく)なければならない







これが持論です







世の中では、給料が低いだとか仕事がきついだとか言われますけど







そんなのどこの業界も同じです







福祉業界なんていいですよ







国の政策で給料上がったし、なにより新卒で働いただけでお客様に感謝される







こんな業界ないですよ







ぼくが思うに福祉業界の人は他の業界を知らなさすぎるのではないでしょうか?(言いすぎ?)







他の業界は営業だ、ノルマだもっと厳しいよ









福祉業界はもっと異業種交流から学ばないといけないと感じてます











話を戻して、なぜ福祉職はかっこよく(かわいく)なければならないか?









考えてほしいのは、人材不足が叫ばれる昨今、どうすれば人が来るか?









給料高ければ来るのか?





仕事がきつくなければ来るのか?









仕事を辞めていく人は『給料が安い』だの『仕事がきつい』だの言うけれど









楽して大金稼げる仕事などありません











そこで僕に考えがあります









それは次回へ