どんな自分もオッケー!
って言えますか??
自分らしさを自由に表現して
幸せに生きたいあなたへ
こんにちは
自己受容 / ミライデザイン コンサルタント
のいっこです。
今日は1年ぶりのこうすけさんと
お久しぶりのうさこさんと
糸島デートをして来ました
パスタ食べて
ピザ食べて
デザート食べて
日本大会出場おめでとうー!
試験合格おめでとうー!
移住おめでとうー!(予祝)
美味しかった!
楽しかった!
↑ こうすけさんは、
わたしが今まであった中でも
トップに君臨するほどのポジティブさが売り(売ってない)
ほんと、
今まで会ったことない!
学ぶべきところがいっぱい!!
自分のことを
腹の底から
カッコいい!!
と言える人。
もっとこうしたい
ああしたいと
自分がさらに良くなるには?
という思考と発言しかしない。
わたしは、基本がめっちゃネガティブなので
もっとこうしたい
あぁしたいは
ダメな自分が良くなるには?
の思考と発言から
話をしていて
めっちゃ的確やなー!と思ったのが
両者の考え方の違い。
小さな努力や自信を積み上げて
よし、自分にはできると
ピラミッドの下から
コツコツ積み上げていくタイプ(こうすけさん)
一方、ネガティブ代表の私
ピラミッド逆
自分に自信がなく
小さな努力や自信を積み上げるより
でっかい何かが手に入ったら
幸せになれるのに〜!と
自分の不安や不足を
たくさんの知識や技術を手に入れることで
埋めようとして来た。
たくさんの鎧を着て
ステージに立っているようなものよね。
この方、文字通り
揺るぎない自信と自分と共に
裸一貫でステージに立たれております
まじかっこいいわ
自己受容の講座で、
一番口をすっぱくしていう
自分という土地がぬかるんでるのに、
立派な家の建て方(知識や、技術、資格)を学んでも
グラグラで共倒れするだけよー!
まずは、土台を踏み固めよう!!
っていう、典型の話
じゃ、どうやって
こうすけさん的思考になれるのか?
自分という土地がしっかり踏み固められるか?
というと、、、、
なろうとしないことだなと
私は思うわけです。
そもそも、なりたい!!
って思ってる時点で、
わたしではない何かになりたい!!って
自分を否定しとる
どんな自分にもバツをしないこと。
ただ、それだけなのよ。
自己受容するしかないのよ。
ポジティブな自分がマルで
ネガティブな自分がバツなわけない。
どちらの自分もちゃんとある。
ただ、割合がネガティブ多めが基準なわたしがいるだけのこと。
メンタル弱めチーム
どんな自分がいても、いいんだよー!
って自分を受け入れたり、許して
コツコツと小さな努力と自信を積み上げていこう。
そんなわたしと手を取り合って、
幸せに生きていくのだー!
アラフォー女性の強い味方!
自宅でできる見た目痩せ整体ダイエット考案者
自分をどんどん許せる生き方レッスン
心理カウンセラーの
今日も楽しい時間をありがとうー
個人セッションは、現在満席のため募集をストップしています。
募集の際は、メルマガより募集いたします。
どんな自分も、まるごと受け入れて
ありのままのわたしのまま、
もっと自由で豊かで幸せになりたいあなたへ
登録は無料でできます。
(配信解除も、いつでも、秒でできます)
ネガティブが嫌だ、不安になりたくない、というあなたへ
たった3日で自分の気持ちを理解する方法をメールでお届けします。
ノートとペンさえあれば、人生はいつでも変えられる
▼わたしの好きを思いっきり詰め込んだインスタグラム▼
https://www.instagram.com/ikkocolorful88/
お問い合わせはこちらから♪
うまくいかない場合は、
@ypz1165t で検索してね。