こんにちは。
我が愛する美しき町、朝日町の町内を散歩中、豊龍神社入り口で綺麗な花壇を見つけました。
( ゚ ▽ ゚ ;) 「ちょっと前には花、こんなに咲いてなかったよね?」
と妻に聞くと、
(@ ̄Д ̄@;) 「前、男の人達が整備してたじゃん!」
と切り返されました。
人間は、その場で自分に関係がないことは、あまり見てないものですよね。
これが、豊龍神社の入口に咲いていた花たちです。
パッと目を引く花壇がいつの間にか、目の前に現れた感じでした。
赤、白、ピンク。
ペチュニアかな?
すみません、花にあまり詳しくないもので、多分です。(´0ノ`*)
我が家にも花が植えてあります。
やっぱり花があると風景って全然違って見えるな、と改めて思った次第です。
目の保養になりました。
お花畑さん、植えてくれた方々、ありがとうございました。(^人^)