こんにちは。
私の大好物の一つは当ブログでも度々紹介させていただいております、「秋葉亭」さんのスーラータンメンです。
寒い冬の時期には私にとって欠かせない食べ物です。
朝日町にくる前から、好きでした。
「酸辣」の読み方は「サンラー」なのか「スーラー」なのか店によって違うようですが、まあ読みやすい方で構わないと思います。
先日、ある用事があって東京へ行きました。
東京も寒かったので、身体を暖めるために川崎に向かいます。
目的は酸辣湯麺が売りのお店に行くことです。
久々の川崎、風景は全く変わりません。
目的のお店に向かう途中、野郎らーめんに浮気しそうになりながらも、気合で振り切りました。
そして到着。早速中国人のお姉さんに「特辣酸辣湯麺」の更に味付けを辛くしたものを注文します。
そして出て来たものがこちら。
丸い唐辛子が丸ごとゴロゴロと入っています。
では一口。
確かに辛い。
でもとんがった感じの辛さですね。
スープを呑み続けます。
うーん、辛い。
でも味に奥行きが足りないような。
片栗粉も少し足りないような。
でも美味しくいただきました。
ご馳走さまでした。
その後、妙に秋葉亭さんのスーラータンメンが懐かしくなり、朝日町に帰った翌日、早速秋葉亭さんに行ったのでした。
お読みいただきましてありがとうございました。
ps
特辣酸辣湯麺を食べた翌日、お尻が大変な事になり、富士に向かう新幹線の中でダウンしていたのでした。
今回の教訓 : 過ぎたるは猶及ばざるが如し。