以前からの悩みで
部屋のカーテンを開けていると外から丸見えだし
レースのカーテンを閉めてしまうと
空が見えないし
(空が見たい人)
何か良いアイデアはないかな~❓
と、思いついたところで
見つけました窓シート❗️
以前にもカフェカーテン風のを
貼っていましたが
長い年月お日さまにあたって
色あせしているし…。
剥がしました💧
新しく貼った窓シートは
私にはとっても良い感じ✨
お日さまが出ていると
こ~んな感じの光が室内に見えたり✨
何だか神々しい✨
窓際近くではこんな光も✨
綺麗だ~🎵
日差しが強いとこんな風な光も見れます✨
まるでサンキャッチャーの光みたい😃
あまりに綺麗なので
撮ってみました~🎵
サンキャッチャーではこういう形には虹が見えませんね。
普通の高さのテラス窓に貼ったのですが
前のお宅から丸見えなので
下から約1メートルの高さまで貼りました。
(座っていて見えない高さ、でも空は見える)
上の切り口は真っ直ぐだと面白くないので
二枚の窓が繋がるように
波型にカット✂️
(どんな波型にするか悩みました~)
使った窓シートはこちら✨
ちょっとステンドグラス風に見えます。
何度も貼り直しが出来るタイプ
楽~❗️
しかも剥がしても窓にベタベタがつかないのがいい🎵
しっかり空気を抜いて貼るのがポイントです。
適度に目隠ししてくれて
光を遮らないので、うちにはピッタリ❗️
見る角度によって
色々な場所が七色に見えるので
曇り空でも綺麗です✨
他の部屋にも貼ろうかと思っています😃