今日8月12日は愛知県江南市の江南市立図書館で「学校へ行けなかった僕の講演会」と題しましてお話しさせて頂きました。
定員50名のところ、ありがたい事に70名近くのご参加がありまして、本当に感謝であります
これまで毎回、終わった後は、上手く話せたかなーと心配になっていたのですが、もうこれからは"今日は今日のBestを尽くした!!"と割り切るようにしました。笑
(もちろん勉強のために感想を読みながらお話の改良は続けますけどね!)
終わった後に高校生の不登校の子を持つお父さんが相談に来てくれました。
色々とお話をしたのですが、帰り道に"あ、不登校の子を持つお父さんや、コミュニティをご紹介すれば良かったなー"と思いつきました。
そこだけ反省点
あとは、まるっと全部楽しい1日でした。
写真は講演中のものと、館長さんとのツーショット、そして、お昼に食べた子ども食堂のキッチンカーの鳥飯(食べかけ)です。
今日も一日ありがとうございました。
⚫︎新刊『マンガ「山奥ニート」やってます』
#東出昌大さん の帯が目印!
限界集落の廃校で集団生活するニートたちの物語。
是非ともご覧ください✨