鳥山明先生に単行本をお渡しする。 | 漫画家 棚園正一

漫画家 棚園正一

漫画家 棚園正一のブログです。
主に活動のお知らせをしております。

https://blog.with2.net/link/?id=2104602

●鳥山明先生に単行本を渡す。

 

今日は午前中、愛知県教育・スポーツ財団法人さまへ秋に行うイベントの関係の打ち合わせ。

 

夕方は鳥山明先生のところへ伺って、マジスターの単行本をお渡ししたり、次回作のネームを読んでもらったり、最近やってるお仕事のお話したり、映画の話したり・・・させてもらっていました。

 

鳥山先生の雰囲気自体は、昔から親戚のおじさんのような、本当に気取らない感じで、今日も、あの映画が面白かった、とか、微妙だったとか、お話してて、僕なんかと話をしているのが信じられない気持ちを抱きつつも、緊張はしないような不思議な感じです。

 

そして、いつも単行本を、お渡しすると、とても喜んでくれます。

 

それが僕とっても最高に嬉しいです。

 

そしてまた、ひとつひとつ頑張って次の作品をお渡しする日を目指して頑張るのです☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●TSUTAYA春日井店さんで漫画教室&サイン会のイベント開催。

 

7月15日(月曜日 祝日)、TSUTAYA春日井店さんで漫画教室&サイン会を開催させて頂きます。

 

皆様、お気軽に遊びに来てください^ ^☆
お待ちしております!

他にも色々なイベントが目白押しなので、是非ともHPのチェックも!

 

 

 

http://www.imagine-group.jp/event_info/schedule/page/2019/06/anniversary2019kasugai.php?fbclid=IwAR1fRAgvaxVvwmS7fPCbvvEJqlnVnpA8e_m6IoFMSLjVlXKHA-nzOgaCxbc

 

 

 

 

●7月20日(土)佐賀市青少年センターで講演会をさせて頂きます。

 

 

 

以下は主催者さまから。

 

内容は小学校1年生〜中学校3年生の頃の不登校経験をモデルにして描いた漫画「学校へ行けない僕と9人の先生」に合わせて、漫画では描かれていない両親や先生とのエピソード、そして漫画家、鳥山明先生と出会った後、どのような人生の経験を経て自立していったのかを、この漫画の主人公でもあり漫画を描かれてご本人から、正直に丁寧にじっくり、お話をしていただきます。

「ご質問なども、自分にお答えできる範囲のことなら、何でも、いくらでもお話します☆」とのことです。

暗いトンネル、出口がどこなのかも、あるのかさえわからない....、そんな方のヒカリとなるお話が聞けると思います。

遠くの方も、お近くの方も、もし少しでもご興味ありましたら、お気軽にお越しください。

【主催】
佐賀にオルタナティブスクールをつくる会
ヒカリノアトリエ

https://hikarino-school.org/events/hikarinozemi_0720/

■日時:令和元年 7月20日(土)14:00~16:00
■会場:佐賀市青少年センター 大会議室(佐賀バルーンミュージアム3F)
■参加費:2,000円(お子さま無料)



この講演会が同じ悩み、事情を抱える方々との出会いの場ともなれば嬉しいです^ ^

 

お待ちしております☆