木曜日に、緊急拡散、里親・預かり募集をお願いした
寒川 洋猫33頭 多頭崩壊の件、続報が ブログにアップされました。

Life にゃんず
http://blog.goo.ne.jp/lifenyans/e/1754f30880df9bae44b2d764a18e9798

アメリカンカールとスコティッシュの雑種ちゃんたちです。
20日(日)に、厚木まで出向いて引き出しを手伝える方を優先に
里親・預かりを探しているそうです。ご協力お願い致します。


室内飼いで大切にされていたようです。詳細はわかりませんが裁判所が
入るような事態に陥り、継続飼育できなくなってしまったようです。
繁殖制限をしなかったことに問題があるのは明らかですが、子猫は可愛いし
増えてもみんな飼っていけると思っていらしたのかも知れません。
無責任と責めるのは簡単ですが・・・自分だって、明日どうなるかわからない。
ペットを残して死んでしまうことだってあるかもしれない。

もう10年以上前のこと、大学の同級生が事故でなくなりました。
彼女は独りで、3匹の猫と暮らしていました。
亡くなった当時近しくしていたお友達が引き取ってくれたと聞きましたが、
彼女のことを思い出すたび、猫はどうしているだろうと思います。

その当時私はペット不可のアパートに住んでいたのですが、なぜ、
1匹だけでも引き取ると言えなかったのかと、ずっとひっかかったままです。
私が初めて飼った猫は、彼女を通してもらい受けた子でした。
一緒に学内の野良親子にゴハンをあげていました。

どうして、彼女の家族だった子達を、もっともっと親身になって心配して
あげられなかったのかと、今も後悔しています。ごめんね。ごめんね。

いろいろな事情で、残されてしまう猫たち・・・
処分されたり、寒空に放り出されたりしないようにと願うばかりです。