シェイラバレエスクールからロンドンの

セントラル スクール オブ バレエ(ケント大学)に留学中🇬🇧の野口美沙ちゃん

最終学年では、イギリス各地でバレエ、コンテンポラリー、ネオクラシックの4つの作品を披露します。


先日のオックスフォードでの公演について、

イギリスで記事になりました✨✨


https://oxforddancewriters.wordpress.com/2024/06/03/ballet-central-oxford-playhouse-31st-may-maggie-watson-reviews/


コッペリアについて

After three ensembles works, Coppélia gave the audience more opportunity to identify and notice particular dancers.

 Misa Noguchi, a delightful Swanilda, who made turns en manège and temps levés on pointe look easy, was partnered by Ross Black as Franz, whose grand allegro devoured all the stage-space available to him. Shiori Akimoto, as Prayer, gave a calm and sustained rendering of her solo with bourrées that flowed across the stage, while Lucy Cozens as Dawn danced with great warmth and charm, seeming to carry and communicate sunshine from within herself. I also enjoyed watching the corps de ballet dancers, who delivered the group dances with commitment, building towards the finale with its exciting finish.
3つのアンサンブル作品の後、『コッペリア』では、観客が特定のダンサーを識別し、注目する機会が増えた。

スワニルダの野口美沙は、ポワントでのターン・マネージュやテンポ・ルヴェをいとも簡単にこなし、フランツ役のロス・ブラックとパートナーを組んだ。祈り役の秋元詩織は、舞台を流れるようなブーレでソロを穏やかに持続させ、暁役のルーシー・コゼンスは、自分の内側から太陽の光を運び伝えるかのように、温かく魅力的に踊った。また、グループダンスを献身的にこなし、エキサイティングなフィナーレに向けて盛り上げていくコル・ド・バレエのダンサーたちを見るのも楽しかった。


野口美沙ちゃんが、イギリス各地で舞台経験を重ね素晴らしい評価を頂いて、シェイラ先生もとても嬉しいです💓💓



https://www.balletcentral.co.uk/book-tickets/

まだまだ公演が続きますが、お客様の心に残る舞台が出来ますように応援しています👏👏