ワールド・オブ・タンクス(W.O.T.)で小ネタ遊び!(その3) | ひつじ屋のブログ

ひつじ屋のブログ

趣味出しまくりの内容でお送りします。

なんかもう面白くてやめれなくなってしまったWOTの搭乗員アイコン変更遊び。

さて今回はレオポンさん(自動車部)チームです。

WOT(ワールドオブタンクス)のガレージ画面(ポルシェティーガー)

ガールズ&パンツァー(ポルシェティーガー)

(※ガールズ&パンツァー設定より)

 

 

 

ポルシェティーガーは実は5人乗り。でも自動車部の皆さんは4人しかいません。

WOTゲームでは全員揃っていないと使用できません。

そこでこの様に…

WOT(ワールドオブタンクス)のガレージ画面(搭乗員)MAD

車長のナカジマが通信手と兼任なのでアイコンをもう1個用意して埋めました。

名前は元がドイツ人設定なので日本名が反映できません。

のでそのままです。再三言いますがキャラネーム変更モード実装希望!(笑)

WOT(ワールドオブタンクス)のガレージ画面(搭乗員)MAD

アニメのポルシェティーガーは砲塔の後ろに物入(ゲペックカステン)が付いていますが、

これは四号戦車についているものと同じものを流用しているそうです。

 

ガールズ&パンツァー(ポルシェティーガー)

でもゲームの砲塔には付いていません。

WOT(ワールドオブタンクス)のガレージ画面(ポルシェティーガー)

WOT(ワールドオブタンクス)のガレージ画面(ポルシェティーガー)

しかし新型砲塔に乗せ換えると付いてきます。ただし、砲塔天板の張り出し(通称:モヒカン)が無くなります。

この砲塔はのちにタイガーⅠに搭載される事となります。

WOT(ワールドオブタンクス)のガレージ画面(ポルシェティーガー)

ヒツジはタイガー戦車大好きおじさんなので、いつかタイガー戦車特集をやりたいな、と…。