「県立高校のインクルーシブ教育って?」に寄せられた質問④ | ひつじの会

ひつじの会

発達の凸凹がある子どもを育てている方。
気持ちの切り替えやリラックス、リフレッシュをしませんか?
日々の生活の苦労や迷い、心配などを共有しましょう。

2021/08/06

まだまだ続く

「県立高校のインクルーシブ教育って?」に寄せられた質問

集団が苦手で、合理的配慮が必要な生徒を県立高校で受け入れることについて何らかの検討や具体的な動きはあるのか。

教育委員会の回答       

      ☟
神奈川県では、さまざまな教育的ニーズに対応した特色のある学校が用意されていること、広い選択肢の中から入学先を選択できること、入学の仕組みが工夫されていること、この3点を大切にして、県立高校を設置しています。
それぞれの高校で一人ひとりのニーズに対応した支援を行っていますが、例として、発達障がい等のある生徒が、通常の学級で共に学びながら、必要に応じて別の教室で障がいに応じた指導(自立活動)を受けられる通級指導
を導入した高校(通級指導導入校)があります。県内に、生田東高校、保土ケ谷高校、綾瀬西高校、横浜修悠館高校の4校が設置されています。 
 
これ、インクルーシブ教育推進校の話とずれるから、当日は取り上げなかったのだけど
(いやただ単に勉強不足口笛
 
 
 
 
 
なんだー
「通級」って?
 
 
 
 
  ☟ 横浜修悠館高校のHP
 
川崎市内県立高校の通級を調べようとしたが
詳細不明。
 
 
今後の調査を要する案件だな。
 
他にも
神奈川県では
 
 
やれやれ。
調べることが増えちまった笑い泣き
 
先日のアンケート
今後のひつじの会に開催してほしいテーマを聞いたところ、
「進路(主に学校)について」
が多かった。
(次が就労について)
 
ひつじ月イチ会でも
取り上げていきますので
ぜひ、HP
を参照していただき
参加してみて下さい。
 
公式LINEのお友達でも
お返事いたします。
 

ひつじの会 LINEお友達

@408lrnjr(ひつじの会LINE ID)

 

クリック出来なかったら

LINEでIDを入力して、追加してね。

 

LINEの方は会の参加になるのではなく

ひつじの会の情報が行きます。

(うるさかったら、通知を切ることもできます。うるさいほど発信してないですぅ~笑い泣き

 

また、他の人には見られませんので

個人やり取りができます。

 

 

相談したいことや、聞いてみたいことを

LINEでやり取りできます。

 

良かったら、お友達に追加してくださいラブ