あなたは、自分の名前が"キラキラネーム"だと思いますか?

若い世代にキラキラネームが多くなる21世紀のこの時代。

40代以上の方であれば…
「学校のクラス・友達にそんな読めない名前なんていなかったけどな~」
と思う人。一定数いると思うんです。

今の30代くらいから、キラキラと思われる名前読みが増えてくるのですが…

コレは、インターネットの普及と重なってくるものがあるんです。

なぜ、読めない名前が増えたのか。

ひとつ言えるのが、オンリーワンの風潮なんです。

みんな違ってみんないい。

金子みすゞさんの代表作のひとつですよ。

正確な表記は、【みんなちがって、みんないい】です。

これも恐らくもう今は30代後半から40代以上の世代になりますかね。
「みんなも〇〇してるんだから我慢しなさい」という、在りし日のしつけ方です。

すべての教育現場でNGにしているわけではないと思いますが、保護者からのクレームを恐れて、この考え方を独自にNGにしている教育施設は多いと思います。

おなかすいた~
みんなも食べられないんだから我慢しなさい

あつい~、さむい~
みんなも暑い、寒いんだから我慢しなさい

といったしつけ方ですよ。

いつしかこれが世の中的にNGになっていって、広まっていった【みんなちがって、みんないい】の精神です。

つまり、我が子のオンリーワン精神なんです。

その最初ともいえるのが、まさに"命名"そのものなわけで(;^_^A

この令和の時代、太郎、花子、一郎、次郎、○○子と命名する家庭は本当に激減しましたからね。

そして始まった、キラキラネームの流行ですよ(^▽^;)

私の場合は学習塾勤務が多いため、塾講師から言われたことなのですが…

口に出さないまでも、心の中で、キラキラネームだよなぁと思っていた、当時の大学生講師がいたんです。

そんな彼がふと言ったんです。

入会した生徒の名前がキラキラネームだったこともあり、「あ~今ってキラキラネーム多いですからね~」と(^^;)

え?あなたがそれ思っちゃうんだ。あなたの名前もそうだと思うけど…
とは言えなかったですよ。もちろん(;・∀・)

改名したいと本気で思う、キラキラネームの人も実際いるでしょうけど、おそらく世の中の大半は、自分の名前がキラキラネームだと自覚していない人がほとんどだと思いますから(;'∀')

でも、たとえば…

【陽】の一字で、「ひなた」と読ませて、それが男女両方いるケースも今はあります。

もちろん、そのまま「よう」と読ませるケースもありますがね。

あと、Sexy Zoneの佐藤勝利くん。

コレはファンに怒られると思いますが…
多分、昔なら『かつとし』だと思うんです。フツーは(;・∀・)

それを『しょうり』と読ませる時代が来たんだな~と(;^_^A

あとは、濵田尚里(はまだ・しょうり)選手。
女子柔道の選手です。

尚里で女子と思って、「なおり」とかいろいろ悩んでて…

まさか女子で「しょうり」の名前だと思わなかったんですよ(^▽^;)

あと、驚くのが『あきら』と読ませる女子がいること。

実際見たことがあるのが、『玲』の字で「あきら」と読ませる女子がいたことでした。

「れい」と読ませる女子ならもちろん理解はできたのですが…

まさか「あきら」と読ませる女子がいることに、当時はショックを受けましたから( ̄▽ ̄;)

では、最後に改めて問います。

あなたは、自分の名前が"キラキラネーム"だと思いますか?