今年の紅葉はだいぶ遅れていますが、今週末が見頃かも。
例年だと今頃は、山頂の方から葉が落ちて、下に紅葉が下がってくるのですが、
今年はまだ色が薄いです。山全体に色がつくかもしれません。
坊平高原のナナカマドの木は、まだ半分も色づいてません。
7日の南蔵王の様子です。
まだ赤い色が少ないですが、日が当たればそれなりにキレイでした。
芝草平を過ぎ、屏風岳に入ると赤が増えてきます。
東から少し風が有り、雲が稜線を超えられません。
不忘山付近で日が差してきました。
マダマダ赤が少ないです。
不忘山にはまだ花が咲いています。
ハクサンイチゲ
イワキンバイ
その他にも、イワインチンやセンブリ等も有りました。
後はこの時期、タカネバラの実が目につきます。
羊飼いA