第一候補と第二候補の物件以外にも、色々な物件を探していたこの頃。
古戦場近くの分譲地、憧れD市の庭付き一戸建て(立地全振りの内装ザ建売物件。それでも予算オーバーなので値下がりを期待して…)、他にも沢山物件を見ましたが、ピンとくるものがない…。
気付けば3ヶ月ほど経過。
物件サイトには見慣れた家が並ぶばかり。
完全に硬直状態に。
絶対家が欲しい!と思っていた訳ではなかったのに、気付けば結構頑張って探している。
仕事の後、夕飯を食べつつ物件サイトの更新情報を見るのも日課に。
でも、新着として表示されるものさえ、目新しいものがない。
恐らく人生で一度きりのマイホーム購入。
建売を買うと仲介手数料が掛かるし、カーテンレールなどオプションで付ける必要なものも結構あるし。
デザイン的にも、何千万と払う割にテンションの上がる家が殆どがない。。。
一回くらい家を建てることも検討してみても良いのでは?
多少は私たちの予算でも希望を聞いてくれる工務店があるのではと考えはじめました。
インスタや検索広告でもバンバンハウスメーカーや工務店の広告が表示されるようになっていたのも影響しています。
そしてたどり着いたのが地元の工務店。
元々の注文住宅の価格はいいお値段ですが…パターンオーダー規格なら私たちの予算内でおさまりそう。シンプルな作りのデザインが好みで可愛い。
モデルハウスの飛び込みはやめた方がいいなど色々な記事も見つつ、結局飛び込みで行きました。
完全に建てるつもりないし、情報収集目的なので、そんな絡まれても嫌だし…と。
結局普通に営業されるのですが(笑)
そんな訳で、建売を探していた私たちは人生で初めて住宅展示場に向かうことになりました。