日本オオサンショウウオの会の名張大会、1日目の紹介その2です✨
なんかヤバいの歩いてた💕
「清流王者サラマンダー」です✨
万博でこちらが展示されたそうで、本物に負担をかけずにPRできて超シェアピ✨
ものすっごい腹減ったので、げいげいちゃんのクッキーとかいろいろ買ったけどそれはお土産にしたくて、この地元の方のブースへ✨
これ買った✨
「オオサンショウウオ」にして頂けるとうれしい✨
焼きそば好きとしてありがたかった屋台も出ていて、購入✨
水筒のシールはnotari✨
懇親会、これで全部じゃないほどの盛況で、話したい人を見つける&会話の順番が来るのを待つだけでも大変だった(≧▽≦)
手前の方々は京都水族館の飼育員さんたちで、京都水族館からは毎年参加があって本当に素晴らしい!✨
とにもかくにも勉強と交流ができて意義深すぎる集まりなので、全国のオオさん担当飼育員さんが鼻息荒く参加すればいいのに✨
初参加のとあるオオさん担当飼育員さんが質問があったので、世界最高峰の専門家方につないで有益なアドバイスの数々を頂き、私もオオさんの役に立てたりと、素晴らしく幸せなひとときでした✨
なんせ会場に到着してすぐにグッズ買いまくって大荷物になるので、333coffeeのひろちんがそれらをブースに置かせてくれたりホテル近くの駅まで送ってくれたりしてくれて、本当に助かった!ありがとう!✨
★333coffeeのインスタ✨
で、すっごい大勢と幸せに交流しまくっていたのに、いきなり古いホテルで1人になり、侘しくてしょんぼり(笑)。
同じホテルに泊まったえつさんは、料金が私の9900円より千円以上安いようで、なぜ・・・
恒例の「ホテルでオオさんタオル(麻布大学のグッズ)」、1年で1番似合う日ですな✨
なんか設備の古い感じも似合うのはなぜ・・・(≧▽≦)
今朝は5時に起きればいいのに3時半に目が覚めちゃって、超絶眠いんだけど、ひろちんから「買ったもの、ちゃんと撮影しといて下さいよ」とメッセージが来てわくわくし、撮影タイム✨
買った&頂いたもの✨ありがたいです✨
毎年、瀬戸市の新作マグカップを買うこと3年目(笑)。毎年新作出さないで~(笑)。
相方から「マグカップ購入禁止令」が出てるんだけど(まぁ、ガン無視だけどw)、ずっとオオサン会にブースを出してくれてる方(しかも市の職員さん)に「つまき♪さんは買ってくれると思ってました!✨」とキラキラの笑顔で言われて毎年購入(笑)。
瀬戸市グッズを初期からコンプリートしているのは私だけ説もアリ(≧▽≦)。
瀬戸市の取り組み✨
手提げバッグ(星屑社)の、この布の浴衣を仕立てそうで恐ろしいけど(笑)、反物(絹=カイコ様じゃないですよ)を買って服を作りたいな✨
T's Favoriteさん、うどんとうまい棒を頂いたのに、ちっこいお土産だけで何も買えずすみません💦
プラもの(クリアファイルとか)は買わないんだけど、学生さんが売ってるし、交雑オオサンショウウオ様のことを伝えるアイテムということで、つい(笑)。
こうして、1日目は終了~✨
つづく^^
★発表したオオさんドームについてはこちら✨
★私のオオさんグッズ販売はこちら✨
★名張大会のページ✨
★名張市と関係者の皆様、開催ありがとうございました!✨



















