那須どうぶつ王国に行ったの巻♪ | つまき♪.com 「シェアピ式」と「育伝式」で園館と保全活動と古墳と博物館とエジプト考古学を応援★

つまき♪.com 「シェアピ式」と「育伝式」で園館と保全活動と古墳と博物館とエジプト考古学を応援★

「動物福祉」と「伝え方の工夫」と「新しい楽しみ方」で、人も楽しく意義深く★
新しく楽しい手法である「シェアピ式」と「育伝(いくでん)式」で、動物さん・動物園水族館・保全活動・保全教育・SDGs・古墳・博物館・エジプト考古学等各種取り組みを応援しています♪

先日、あっちゃんと那須どうぶつ王国に超久しぶりに行きました!✨

 

想像以上に交通費かかった上に寒くてびびったけど(笑)、元気に頑張ってる飼育員さんの笑顔が見れてよかった✨

 

写真は基本的にカメラで撮ったので、まずはこれだけ✨

 

 

あっちゃんとたくさん話せたのもうれし楽しく元気もらいまくり✨

 

 

来年一緒に行きたいとこも多くて、今から悩ましい😆

 

 

行きだけカピバラさんタクシーで行った割には、カピバラさんちをまじめに確認してこなかったなぁ💦

 

温泉に入っていたのと、スタッフさんが付いていてよかったというのは見た✨

 

 

他のお宅は、屋根と飲み水と室内開放と掲示物と小屋と床材(居場所の材質)と音(うるささ)は確認しました✨

 

ちなみにカピバラさんタクシーに乗ると、入園半額券とプレゼントがもらえます✨

スナネコさんを頂きました♡

 

 

車中ずっと園館と博物館の改革案の話で、運転手さん気まずかったかな💦

 

まぁでも、人を育てる意識と伝え方が大事(育伝式)ってことで♪

 

動物さんの選択肢増設ひとつ、その説明ひとつで、皆の幸せと意義深さが増えます✨