海外の動物園の寄付集め、かっこいいのです✨ | つまき♪.com 「シェアピ式」と「育伝式」で園館と保全活動と古墳と博物館とエジプト考古学を応援★

つまき♪.com 「シェアピ式」と「育伝式」で園館と保全活動と古墳と博物館とエジプト考古学を応援★

「動物福祉」と「伝え方の工夫」と「新しい楽しみ方」で、人も楽しく意義深く★
新しく楽しい手法である「シェアピ式」と「育伝(いくでん)式」で、動物さん・動物園水族館・保全活動・保全教育・SDGs・古墳・博物館・エジプト考古学等各種取り組みを応援しています♪

一度寄付したので、講演や寄付などのお知らせがよく来て楽しいZoosVictoria✨

 

今回のお知らせは、ゾウさんの新居への寄付(というか、よく読むと、そこへの移動に関する寄付かも)✨

 

そのお知らせをもらった人だけが見られる動画に工事現場が映っていたけど、さすがの広さで楽しみです✨

 

皆さんにもぜひ見てほしい✨

 

ちなみに屋内部分はドームではなく、柱と屋根のある建物のようで、なぜそちらを選択したのかを聞いてみたいです✨

 

そして、お知らせにも寄付のページにも、「今日寄付しよう」というボタンが何回も出てきて、これが大事で有効なんだろうなぁと✨うっかり忘れちゃうからね💦

 

ということで、忘れる前に100ドル寄付してシェアピりました✨

 

寄付へのお礼画面✨ここはゾウさんの写真でもよかったのでは・・・(笑)。

 

 

まぁでも、「今日寄付」、有効ですなぁ!✨

 

 

原資は母親から「代わりに動物さんに寄付して」と預かってるものだけど(≧▽≦)。

 

ここもいつか取材に行けるといいなぁ✨

 

 

お礼メールもさすがの素敵な文面で、参考になるので全部見せたいくらいです✨

 

いろいろしびれる文章でしたが、これだけ紹介させてもらいましょう・・・

 

 

「and reach new heights in animal welfare.」

 

 

日本の園館もこんな決め台詞が言えるようになりますように✨

 

 

寄付ページはこちら✨

https://www.zoo.org.au/donate/donate-today/