少し前になりますが、スーパー親友のあっちゃんが図書館のイベントでトリさんクイズを担当したので、見に行きました
図書館の各所にあっちゃんのイラスト(トリさんたち)が飾られていましたよ!
参加者も親子さんを中心に30人くらいいて大盛況
そしてあっちゃん、クイズの才能あるのでは?!
何気に難しくてそれが楽しい上に、そのトリさんのことが記憶に残る!
周囲の親子さんたちも、楽しんだり感心したりと盛り上がっていましたよ
そのイベントを満喫した後は、バスや電車を乗り継いで、1人で博物館巡り♪
こないだの広島旅で鍛えられて(笑)バス恐怖症が少し減ったし、都会で便数が多いのでトライできました
松戸市立博物館の企画展♪
流山市立博物館で光っていた、手書き掲示✨
そして流鉄流山線が、タイムスリップしたかのように渋すぎてしびれた。
紙の切符買うの、久しぶりで動揺してしまった(笑)。
一番かわいい車両を撮り損ねて無念なのでまた行ってしまうかも♪
そして、あっちゃんが私への誕生日プレゼントの追加として、オオさんスプーンをくれました!ありがとう
私からはオオサン会のお土産ということで、オオさんグッズを交換する2人となりました