キリンさんに林!自動フードマシン!砂敷き!で、シェアピ♪@大牟田市動物園 | つまき♪.com 「シェアピ式」と「育伝式」で園館と保全活動と古墳と博物館とエジプト考古学を応援★

つまき♪.com 「シェアピ式」と「育伝式」で園館と保全活動と古墳と博物館とエジプト考古学を応援★

「動物福祉」と「伝え方の工夫」と「新しい楽しみ方」で、人も楽しく意義深く★
新しく楽しい手法である「シェアピ式」と「育伝(いくでん)式」で、動物さん・動物園水族館・保全活動・保全教育・SDGs・古墳・博物館・エジプト考古学等各種取り組みを応援しています♪

(2023.5にnoteに書いた記事を引っ越したものですが、普遍的な内容ですので★)

 

 

 

私がぶっちぎりで日本一の動物園だと考えている大牟田市動物園(福岡県)に、2023年4月に取材に行ったのですが(コロナ以外は毎年取材に行っていますが^^)、今回特にしびれたことのひとつが、キリンさんのシェアピの数々でした★

 

つまり、「飼育員さんたちがキリンさんの選択肢を増やしていて、キリンさんができることが増えていて、良かったなぁ!」という、「動物さんへの共感」

=「動物さんとの幸せ共有体験」

=「シェアピ(シェア・ザ・ハピネス・ウイズ・アニマルズ)」

=「保全教育」

=「園館の仕事」です♪

 

 

まずぶったまげたのが、「キリンさん宅に林を作った」こと!!


海外の動物園は、キリンさんちの広さはすごいですが林は無いのでは?


つまり世界初?!

という、超絶シェアピな林の取材は、下記です♪


(キリンさんへの開放はまだで、2023.6.18に園のイベントとして開催されます♪)

 

キリンさんが枝葉で体を掻けるようにした工夫も、ぜひ全国の動物園に参考にして頂きたいです♪

(そのためのYouTubeチャンネルでもありますので♪)

 

 

そして、野生動物さんは食べ物を探す時間がとっても長い場合も多いので、そうした本来の暮らしを少しでも再現すべく設置した、自動フードマシンもぜひ知ってシェアピって下さい♪

さらなる寄付も募集中ですのでシェアピるチャンスですよ!♪

 

 

そしてそして、キリンさんの寝室に超絶大事な「砂敷き」!♪


ワラだと滑って事故が発生していますので、本当に大事なシェアピ・ポイントです♪

 

 

ぜひぜひ、ご視聴・いいね・シェア・チャンネル登録でのご支援もよろしくお願い致します♪

 

★YouTube「シェアピTV by つまき♪


海外も含めた園館のシェアピ・ポイント紹介だけでなく、日常でのシェアピ創りや、野生動物さんの紹介、本の紹介などもあります♪

 

★上記チャンネル内の、園館取材コーナーはこちら♪
 

飼育員さんたちの取り組みを知って、ぜひシェアピって下さい♪