She with Shapla Neer -17ページ目

She with Shapla Neer

バングラデシュとネパールからお届けする、フェアトレードのアーユルヴェーダソープブランド

先週金・土とお休みをいただいて宮古島へ家族旅行に行ってきました!母、姉一家、私の大所帯。

今年5月に他界した父が家族みんなを連れて行きたかった場所ということで父の供養をかねて全員揃って行ってきました。

幸せなことに、ホテルの目の前は日本一美しいと言われる「与那覇前浜ビーチ」。7キロに渡るホワイトサンドのビーチはこの世のものと思えない美しさ。刻々と変化する海の色、空の色を見ているだけで、それはそれは幸せな週末を過ごさせてもらいました。

それにしても海の色って時にコバルトブルー、ディープな青色、ピンク、ライトグリーン、、こんなにも変化するのかと心動かされました。冗談じゃなく、一日8時間ぐらい、ぼけっーっと見つめてしまいました目

またとない機会なので生まれて初めてのことに2つ挑戦。
①ジェトスキー 水の上を走る感覚、最高ですね。時速60キロ出して係のお姉さんに叱られました。でもこのお姉さんは時速100キロはざらな凄腕。かっこいい~
②パラセイリング 水上から100メートルまで上昇!これがものすごい高さなんです。小学4年生の姪っ子と一緒に空の上にいたんですが「こわがらないで」となだめられました。本当にチビるかと思いましたが、絶景でした。

と、、大いに笑って、大いに食べて、飲んで、楽しんだ夏旅行。父も喜んでいることでしょう。
宮古島の美しい海、、しばし写真をお楽しみください。

She with shaplaneer
She with shaplaneerShe with shaplaneer
She with shaplaneer
She with shaplaneer
これがないとはじまりません、ネ!おじい自慢のオリオンビール♪♪
She with shaplaneer
ホテルのフロントには毎日美しい花々が。家にも欲しいっ!

常夏の宮古島、お楽しみいただけたでしょうか。
みなさま良い週末、夏休みをお過ごしくださいませ音譜

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『She with Shaplaneer』アーユルヴェーダのフェアトレードソープ誕生
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夏休みなので、、ということでもないんですが、『ネパール・ジープの旅』のビデオをアップしました。シー ピュータンラインの石けん工房『ジムロック・サボンファクトリー』に向かう道のりの一部をご紹介したものです。カトマンズからジープを走らせること15時間、自然豊かなピュータン郡、グリ村にたどり着きます。

ちょっと一息、しばしジープツアーをお楽しみくださいグッド! (1分30秒)

http://www.facebook.com/shewithshaplaneer

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『She with Shaplaneer』アーユルヴェーダのフェアトレードソープ誕生
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今朝はシーソープのカタログ増刷のため、社会福祉法人東京コロニ​ー印刷所さんと打合せでした。

東京コロニーは、障がいを持つ人が、そうでない人と同じく平等に雇用機会を得て、地域で働き暮らすことのできるよう印刷業や飲食店(ホットドッグのお店コロコロ)、清掃業など幅広く展開さ​れています。

その歴史は非常に長く、第二次世界大戦直後、当時、社会から​隔離され、退院後住む家も働く場所もなかった結核患者の方々が生きていくために、患者地震が医師や医療従事者の協力を得ながら、自力で生活の場と、仕事の場を作り始めたのが始まりだそうです。まさに元祖、社会的企業。

活動の場は違いますが、シーソープもバングラデシュやネパールにおいて、生きていくために仕事を必要としている女性たちを応援するもの。東京コロニーさんの継続した取り組みに敬意を表し、少しばかりですがシーソープのカタログ印刷をお願いすることで応援させていただきます。

$She with shaplaneer
(コロニー印刷営業の中村さん。施設で働くみなさんのため日々飛び回っているそうです)


社会福祉法人東京コロニー 
http://www.tocolo.or.jp/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『She with Shaplaneer』アーユルヴェーダのフェアトレードソープ誕生
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
美容&エステティックの新しい情報誌「creabeaux クレアボー」
7月30日発売号にてアーユルヴェーダ・ソープ「She with Shaplaneer」
をご紹介いただきました!


She with shaplaneer



今月は「ニキビ、毛穴に対してのフェイシャルケア」特集。

ぜひぜひ、この夏は
アーユルヴェーダ・ソープ「She with Shaplaneer」を使って
気持ちよく汗を流してさっぱりとした夏をすごしましょう音譜


She with shaplaneer


クレアボーは、ビューティーサイエンス&エステティックサイエンスに裏付けされた情報を発信し、
化粧品、エステティック、スパなどの美容業界を常にリードしている専門誌です。

エステティシャン、セラピスト、ネイリスト、ビューティーアーティスト
美容学校のみなさんにも「She with Shaplaneer」、使っていただけるとうれしいなドキドキ




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『She with Shaplaneer』フェアトレードのアーユルヴェーダソープ誕生
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



標高1,000mの八ヶ岳南麓。
このステキすぎるロケーションにあるのは、八ヶ岳リゾートアウトレットが直営するフェアトレードのセレクトショップ『ア・スプール』さん。こちらの店内にてシーソープをお取り扱い頂いています。音譜

She with shaplaneer
ログハウス風のお店。空気がおいしいですね~
She with shaplaneer
シー マイメンシン ソープの全4種類をご紹介頂いています。

ア・スプールさんではネパール・バングラディシュ・インド・タイ・ラオス・南アフリカなど…
世界の国々で手づくりされた選りすぐりのフェアトレード商品をご紹介されています。
店内に入っただけでは、そこがフェアトレードを扱っているお店とは気付かないんですよね。
素敵なインテリアだな、この洋服いいね、と思ったらフェアトレードだった、、
そんな楽しい発見があるお店さんです。

ちょうど夏休みシーズンですので、八ヶ岳方面に行かれた際は、
ぜひぜひ立ち寄ってみてください。

【アクセス】
八ヶ岳リゾートアウトレット、リゾートテラス R-02b
■車でのアクセス
中央道八王子 I.C. から 中央道小淵沢 I.C. >>> 約1時間30分
中央道小淵沢 I.C. より約5分
■電車でのアクセス
「JR中央線 特急あずさ ご利用の場合」
JR新宿駅 から JR小淵沢駅 >>> 約2時間


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『She with Shaplaneer』フェアトレードのアーユルヴェーダソープ誕生
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


She with Shaplaneerの母体団体、国際協力NGOシャプラニールではフェアトレード(クラフトリンク)業務の一部を担っていただけるインターンを募集します。クラフトリンクの業務全般や2011年7月から販売を開始したフェアトレード石けん「She with ShaplaNeer」に関わる業務を担当していただきます。

国際協力やフェアトレードに関心のある方、クラフト好きの方、石けん好きの方、バングラデシュや
ネパールに関心のある方、多くの皆さまのご応募をお待ちしております。

【応募の前に、ぜひ見ていただきたいウェブサイト】
シャプラニールのフェアトレード「クラフトリンク」
http://www.shaplaneer.org/craftlink/index.php
「クラフトリンク南風」(楽天市場店)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェアトレード石けん「She with ShaplaNeer」
http://www.shaplaneer.org/she/index.html

【募集職種】
フェアトレード(クラフトリンク)部門インターン
【対象期間】
2011年8月下旬~2012年3月
【仕事内容】
・東京事務所フェアトレード(クラフトリンクグループ)の業務全般の補助
・フェアトレード石けんの開発・販売・プロモーションに関わる業務
・顧客関連情報の収集・分析
・フェアトレード商品の販売関連業務 など
【応募条件】
・基本的なPC操作ができる18歳以上の人
・週3日~5日程度参加できる人
・事務作業など地道な作業にも前向きに取り組み、自分から仕事を見つけられる人
【勤務地】
シャプラニール東京事務所(東京都新宿区西早稲田2-3-1早稲田奉仕園内)
・東京メトロ東西線早稲田駅徒歩5分
・副都心線徒歩8分
・JR高田馬場駅バス5分
【地図】
http://www.shaplaneer.org/about/access.html

【応募方法】
履歴書(写真貼付)と1000字程度の参加動機を以下の応募先までE-mailか郵送で送付
【選考方法】
第1次選考:書類選考、第2次選考:面接(第1次選考通過者のみ)
【待  遇】
交通費(上限2万5,000円/月)、ボランティア保険、名刺、メールアドレス
【募集人数】
1名
【応募〆切】
2011年8月22日(月)必着 ※適任者が決まり次第募集を締切ます

【応募・問い合わせ先】
(特活)シャプラニール=市民による海外協力の会 担当:筒井
〒169-8611 東京都新宿区西早稲田2-3-1 早稲田奉仕園内
E-mail. recruit(アット)shaplaneer.org
TEL. 03-3202-7863 FAX. 03-3202-4593


『She with Shaplaneer』フェアトレードのアーユルヴェーダソープ誕生
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps


シーソープのパッケージは、
バングラデシュのマイメンシン・ライン(左)、ネパールのピュータン・ライン(右)で風合いや色味がことなります。
$She with shaplaneer
マイメンシンは『リサイクルコットンの手漉き紙』、
ネパールは『高山植物のロクタの手漉き紙(沈丁花、ミツマタの一種)
を原料としています。
もちろんパッケージもすべてフェアトレード製品で、紙漉きから組み立て、印刷まで
ひとつひとつ丁寧にハンドメイドされています。

ネパールではこんな手順でパッケージを作っています。ちょっと長いですがぜひぜひご覧ください。
(バングラデシュでの手順はコチラをご覧ください)

1.高地に生えるロクタの木を刈ってきます。手漉き紙を作っている村はこんな様子です。
She with shaplaneer

2.手すき紙の原料となるロクタの内側の樹皮を川で汚れを落とします。
$She with shaplaneer

3.皮を柔らかくするため熱湯で煮込みます。
She with shaplaneer

4.柔らかくなった樹皮に残っている外皮を手で取り除きます。
She with shaplaneer

5.皮を手作業で叩いてさらに柔らかくする。
$She with shaplaneer

6.20グラムごとにまとめる(計りを使わなくても、村の人たちはピッタリ20グラムに取り分けることができます。職人技ですね)
$She with shaplaneer

7. 工程6で丸くまとめたロクタの玉を水に混ぜて、一枚ずつ手漉きしていきます。
$She with shaplaneer

8.細かな繊維やゴミをとりのぞき・・
$She with shaplaneer

9.天日干しで乾燥させます。
$She with shaplaneer

10.村から首都カトマンズに紙をジープで輸送。(途中でこんなアクシデントもつきもの・・)
She with shaplaneer

11.ロクタの紙に一枚ずつ印刷をして、箱を組み立てて完成!
She with shaplaneer


長くなりましたが、こんな手順で一つ一つ丁寧に作っていますビックリマーク
ロクタの紙は、その丈夫さから昔からネパールの公文書などにも使われて重宝されてきました。
ネパールのピュータンラインは2011年8月を目途に発売を予定しております。
どうぞお楽しみに!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
She with Shaplaneer
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
読売新聞の購読者のみなさ生活情報誌『リエール』8月号で
She with Shaplaneerのマイメンシンラインをご紹介いただきました!


なんと4万人のお手元に届く予定だそうです目目

リエール8月号の特集は『手作り石けん』。
お料理と同じように、家庭のキッチンで石けんを作ってみましょー♪♪という楽しい内容です。
しかも、ゆっくりと熟成させるコールドプロセス(※)。

She with Shaplaneerのマイメンシンラインも実はこのコールドプロセスで
時間と手間を惜しまず、一つ一つ丁寧に作っています。紙面ではコールドプロセスの
プロが作った極上の使い心地ソープの一つとしてご紹介いただきました音譜

ちなみに、シーソープの作り方はこちらからご覧いただけます。

She with shaplaneer
She with shaplaneer
(左下がシーソープ。その上は、シーソープの生産者に技術指導をしてくださった太陽油脂株式会社パックスシリーズ。)

マイルドな使い心地【マイメンシン・ライン】みなさまにお試しいただけましたら嬉しいです。
~コールドプロセス製法により数カ月かけてじっくりと熟成された天然グリセリンの保湿力が特徴~
$She with shaplaneer
シー マイメンシン フェイス
She with shaplaneer
シー マイメンシン ボディ
She with shaplaneer
シー マイメンシン ヘア
$She with shaplaneer
シー マイメンシン ベビー


She with Shaplaneer
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps




本日発売の雑誌『ミセス』8月号にて、
シー マイメンシン ヘアソープをご紹介頂きました!


特集「盛夏の暮し」のなかで、夏を涼しく過ごす提案が紹介されているなかで
清涼感をもたらすソープとしてオススメ頂いております雪の結晶

シー マイメンシン ヘアソープに使用しているユーカリのアロマをはじめ、
シー マイメンシン ボディソープのレモンのアロマ、あるいはペパーミント
などの精油はクールダウンの効果があり、毎日の生活に取り入れることで
暑さを和らげることができるそうです。

暑い夏の強い味方、ぜひみなさまもお試しください。
コチラからお買い求めいただけます。

She with shaplaneer
(表紙は木村桂乃さん。美しいです。)
She with shaplaneer
(一番左がシーソープです。クールダウン効果のあるユーカリのアロマを使用しています)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
She with Shaplaneer
ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
オンラインショッピング http://www.rakuten.ne.jp/gold/craftlink/
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


本日7月1日(金)より、She with Shaplaneer オンラインショップを開設致しました!各1点からご購入いただくことが可能です。ぜひぜひご利用ください。
$She with shaplaneer

バングラデシュよりお届けする、マイメンシン・ラインの4種類の石けんを先行発売しております。

~凝縮したアーユルヴェーダハーブがしっとり肌を整える~
・シー マイメンシン フェイスソープ
古来より美肌のために用いられてきたベンガルハニー、レッドクレイ、アロエヴェラ、ブラックペッ パー、クローブがしっとりなめらかに透き通る肌へと導きます。ジャスミンの優雅な香り。

・シー マイメンシン ボディソープ
上質な5種の植物オイルをベースに、ベンガルハニー、グレイクレイ、オリーブ、リタ、アロエベラ、レンズ豆が美しいキメの整った肌へと導きます。レモンのみずみずしいアロマ。

・シー マイメンシン ヘアソープ
上質な4種の植物オイルをベースに、古来より美髪のために用いられてきたベンガルハニー、コムギフスマ、アムラ、リタ、バナナ、シナモンがすこやかな地肌としなやかな髪へと導きます。ユーカリの爽快なアロマ。

・シー マイメンシン ベビーソープ
新生児から使えるお肌に優しいベビーソープバーです。赤ちゃんの繊細なお肌を潤いを残したまま清潔に洗いあげます。上質な5種の植物オイルをベースに、古来よりベビーケアのために用いられてきたベンガルハニー、アロエベラ、ココナツ、キュウリ、ターメリックがすこやかな肌へと導きます。赤ちゃんもリラックスするラベンダーのやさしいアロマ。

是非いちどお試しいただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

ホームページ http://www.shaplaneer.org/she/ 
フェイスブック http://www.facebook.com/shewithshaplaneer
ツイッター http://twitter.com/#!/She_soaps