今年最後になるライブ、行ってまいりました

ファイナルなんでネタバレ解禁しております。

 

HATA MOTOHIRO

10th Anniversary ARENA TOUR “All The Pieces” ファイナル!

12月23日 @福岡マリンメッセ

 

今回の交通手段は道中の楽さと安さを優先して高速バスを選択しました。

 

が、まさかの熊本で大渋滞。

 

震災以後、うねっていた道路の修復工事と年末ラッシュが重なったもよう。

 

高速道路上でピタリと止まった車中で、ライブ時間に間に合うのか冷や冷やもんでした。

 

結局、1時間遅れて5時間超かかってやっと到着。

 

フゥ~、全然楽じゃなかった。

 

まぁでも、おかげでバスの中でたっぷり秦君のアルバムを聴くことができたんで、

 

コブクロライブのあともずっとコブクロ色に染まっていた僕の10MB脳を

 

秦君ワールドにチェンジできたかも。

 

何度もリピートされる秦君のアルバムを聴きながら思ったことなんだけど、

 

秦君の曲は何度も繰り返して聴くことで、

 

じんわり、しみじみと染みてくる曲が多いように思うんです。

 

あくまで僕の見解ですけど。

 

最新のシングル「70億のピース」

 

早々に初回限定盤はゲットしていたものの、開封せずにいたら

 

TVで流れる機会が何度かあって、その時サラッと聴いても

 

ん?いまいちか? 正直こんな印象でした。(失礼)

 

なのに、バスが福岡に入る頃には、この曲で涙目になるぐらい好きになってたという。

 

♪形の違う僕らは近づくほど傷つくけど、でも互いの温もりにも気付けるんだ♪

 

だから、隣で居眠りのお兄ちゃんの膝がこっちの領域まで侵入してきて

 

僕の膝を小突いても腹を立てなかったよ。

 

同じシングルのカップリングの「聖なる夜の贈り物」

 

いや~、今のタイミングでぴったりの曲じゃない。

 

きっと彼のポケットにはプロポーズのための指輪が入ってるんだよ、きっと。

 

今日の僕のバッグの中には、今回のライブに同行してくれるライブ友さんへの

 

お土産のフルーツ大福が入ってるよ。

 

 

会場の福岡マリンメッセに到着。

 

既に入場が始まっていて、長い長い列ができている。

 

タクシーを降りて歩いて向かってる途中でその光景を目にして

 

でっかくなったなぁ~。

 

ライブハウスでやってた秦君を見ていたのは、ついこの間だったのになぁ。

 

嬉しくもあり、ちょっと寂しさもあるファン心理アルアルです。

 

(良席の)確信はあったものの、どういうステージ・客席構成か分からないので、

(秦君だからセンターステージはまずないだろうとは思ってたけど)

 

アリーナ後方から入場して席を見つけるまでワクワクしながら歩く。

 

歩く!歩く!!まだ歩く!!!

 

やったー! ほぼ中央に近いアリーナ6列目ゲットでした~。

 

神席州 復活!

 

 

バンド構成はダブルカルッテットのストリングスにキーボード、ギター、ベース、ドラムの編成。

 

遅れて秦君登場。

 

舞台袖で一礼して顔を上げる時に、ニヤリとした表情までよく見えた。

 

いきなり「青い蝶」からスタート。

 

一番新しいアルバム「青の光景」が中心なのかなと思ってたんで、

 

イントロが流れた瞬間「もう来るかっ」って口走ってしまった。

 

続く「キミ、ボク、メグル」「色彩」も然り。

 

同じ福岡でも福岡市民会館で聴いた曲が続く。

 

あ、そうだった。10周年のアニバーサリーツアーなんだった。今更気づく。

 

ファルセットとチェストボイスを交互に出す「ディープブルー」は

 

照明も相まって深海の奥底の世界で漂ってるかのような錯覚まで起こす。

 

レーザー光線の線が頭上に走って、線と線の間がフィルムのようになって

 

スモークがそのフィルムに水面を下から見てるかのように映り込むのが幻想的で

 

思わず手を伸ばしてみた。・・・届かなかったけど。

 

始めに、秦君の曲はじっくり聴き込んでから良くなっていく曲が多いって書きましたが

 

もちろん最初からインパクトもらったり、単純に1度目から「好き」と反応する曲も

 

多くあるわけで、次の「Rain」もそんな曲の一つです。メロディーラインが好物です。

 

ここまで来て、あもむろにトークコーナー。

 

コブクロライブとの一番の違いは、秦君はあんまり喋らない(笑)

 

曲説なんてまずしないし、曲名もほとんど言わない。

 

だから後からレポなんぞ書こうなんて思って臨むときなんて、

 

「えーっと、この曲名何だったっけ」なんて10MBの脳がフル回転するのです。

 

しかし、たかだか10MBの脳は4曲目ぐらいまでが限度なわけで、

 

今回なんて、終わった後で「1曲目何歌ったけ?」って隣の同行者に確認しましたもん。

 

隣の同行者も答えられなかったんで、きっと彼女の脳も12MBぐらいのもんでしょう。

 

そうそう、トークコーナーね。

 

ゲストは平井堅さん。

 

いえ、もちろんビジョンでの登場ですけど、秦君にクレームがあるということで

 

「(自分が)先輩なのに全くリスペクトしてくれない」等々、

 

散々愚痴をこぼされてました。もちろん愛あるところで。

 

ビジョンを使うってことで、始まる前に秦君はステージを降りて、

 

アリーナ後方に設置してあった小さめのステージに移動するのですが、

 

ほんと普通に降りて、大丈夫かってくらいゆっくり無防備にアリーナの間を歩いていく。

 

そりゃ、ファンが駆け寄ってとんでもないことになりますわな。

 

最初は1列目のお客さんとハイタッチ。

 

秦「1回触った人は千円ですよ~」「はい!千円ね~」

 

そして通路。

 

秦「はい、押さないでね~」「大丈夫?」「はい!千円ですからね」

 

秦「おなかを触るな!」

 

秦「だからおなかは触るなって」

 

秦「だから(笑) お相撲さんじゃないんだから」

 

秦「フリじゃないよ。ほんとおなかは触らないっ!」

 

一番ウケた♪

 

やっとこさ特設ステージ上がって

 

秦「(腹筋)ワンパックの秦です」

 

会場大笑いのあと、平井堅さんのトークで大笑いして、

 

そしてそのままその特設ステージで「アイ」と「Sally」を弾き語りで。

 

再び、来た通路とは違う通路をまたゆっくりと歩いて移動してメインステージへ。

 

そして「シンクロ」

 

ー曲ですね。

 

秦君を初めて観たのは、まだデビュー前のオーガスタキャンプで(もちろんTVです)

 

オープニングアクトとして登場して、まだざわつく数万人の前で

 

ギター1本と類まれな彼の声だけで一瞬にして静まらせたという。

 

それを鳥肌で観てた僕はすぐに検索して、

 

すると「宮崎生まれ」とプロフィールにあるもんだから、

 

大いにテンションが上がったのでした。

 

「終わりのない空」は松山ケンイチさん主演の映画「聖の青春」の主題歌になってますね。

 

映画も良さそうだし、この正月は劇場にでも行ってみようか。

 

秦「10年の間にたくさんの曲を作って、たくさん歌ってきました。

 

その中で一番多く歌った曲です」と始まった曲は「鱗」

 

ドラマチックな前奏からサビの秦君のハイトーンボイスまで、

 

全てが身震いするほど圧倒的で

 

これぞ秦基博だぞ!って友達に自慢したくなる曲。

 

この時のステージはそれまでの極彩色の色が消えて、乳白色のスポット。

 

余計な演出は要らない!歌だけあればいい。そんな意図があるのかなぁと。

 

「メトロ・フィルム」のあと「70億のピース」

 

えー、もう終わっちゃうの?(と言ってもここまで18曲やってますが)

 

ライブが終演を迎える寂しさと、

 

この曲に込められたメッセージと秦君のファルセットボイスが悲しくて、悲しくて・・・。

 

昨夜もニュースで流れていたかの国での憎しみの連鎖の映像がリンクする。

 

こんな優しい歌が全世界で流れればいいのに。

 

アンコールで歌ってくれた「朝が来る前に」

 

この曲にも”朝を迎えられない人もいる”というメッセージが含まれてるんだけど、

 

秦君、あんまりそれを喋らないから知らない人も多いんだよね。

 

死にゆく自分をイメージして改めて聴くと違う印象に聞こえるかもです。

 

是非、お試しあれ。

 

アンコール2曲目は、

 

秦「せっかくのイヴのイヴなんで特別にこの曲やります」

 

と言って始まったのは「聖なる夜の贈り物」

 

少し重たい恋人関係なのかなと思わせる曲の出だしから

 

最後のハッピーエンドの予感まで、ドラマチックな歌詞が素敵~(って女子みたいだけど)

 

12月23日という慌ただしい時期だけど、このタイミングでライブに来て良かった~。

 

そして最後は「ひまわりの約束」

 

この曲で秦基博を知った人も多いのでしょうね。

 

今回、秦君のライブが初めてって方が結構いました。

 

 

今回のツアーの発表があった時、”アリーナツアー”とあって

 

実は半分以上エントリーするのを諦めてました。

 

時期的なこともあるけど、大きい会場が好きでない(屋外は除く)という理由で。

 

でも会員先行が終わる直前に、ファミさんが書いてる前ツアーのライブレポを見て、

 

「やっぱ、行きた~い。行くっきゃないだろう」って気になって、先行ギリギリでポチっとな。

 

結果、いい席もらえたし、何より音が凄く良かった。

 

ドラムの音がずんずんお腹に響くけれど、歪む音は全然聞こえてこなかったし、

 

まぁ、席位置の影響も多分にあるんだろうけど、全身で秦ボイスを堪能できた。

 

今年1年のライブの締めくくりとしていいライブを観れたことに感謝です。

 

そして、その気にさせてくれたファミさんにも感謝。

 

 

さて、年明けはスタレビのライブです。

 

スタレビから始まって、磯貝サイモン君のインストアライブ、

 

JABBERLOOPのワンマンライブと続きます。

 

セットリスト

青い蝶

キミ、メグル、ボク

色彩

フォーバーソング

赤が沈む

ディープブルー

Rain

柔らかな午後に遅い朝食を

アイ

Sally

>シンクロ

Q&A

終わりのない空

グッバイ・アイザック

スミレ

鱗(うろこ)

メトロ・フィルム

70億のピース

朝が来る前に

聖なる夜の贈り物

ひまわりの約束

半年ぶりの更新です。トホホホ・・・

 

前回のブログ以降の備忘録的ライブ記録。

 

 

6月12日 吉田山田47都道府県ツアー(@宮崎Weather King)

 急な仕事の都合で諦めてましたが、何とか段取りして

 ギリギリ参加できました。

 

 

 

8月12日 サルタフェス+マザレフェス in 高千穂

 出演:JABBERLOOP

 暑い暑い日でした。かき氷、たこ焼き、花火に最高ライブ。

 

 

 

8月28日 第10回宮崎市民プラザコンサート(@宮崎市民プラザ)

 出演:RAY YAMADA、BIG CRUNCH、JABBERLOOP

 

 

10月1日 高山千代美ソプラノコンサート

 高校の同級生 高山千代美ちゃんの故郷宮崎でのコンサート。

 クラスメートで花を贈りました。

 

この夏は宮崎中学校の学年同窓会もあって、その準備で大あらわ。

そのため、毎年恒例になっていた

希望と太陽のロックフェス(プロデュースby三宅伸治) 他のライブに

無念の不参加となりました。

 

10月22日 磯貝サイモンの10周年までもう待てない(@ポトリージョ)

サイモン君のワンマンは初。

ギターの楽曲もキーボードの楽曲もどちらも好き。

年明けにリリースのニューアルバムも楽しみ。

ちなみに宮崎でインストアライブがあります。

 

前回のライブの時の戦利品?と一緒に。

増えていく磯貝コレクション。

 

そして待ちに待った5年半ぶりのコブクロ宮崎公演。

幸運にも宮崎2days両日とも参加することができました。

コブクロライブはまさに鉄板!

泣いて笑ってまた泣かされての3時間超のライブは至高の時間。

12月5、6日 コブクロ TIMELESS WORLD TOUR (@宮崎市民文化ホール)

 

 

そして、今年最後のライブになるかな。

昨日、チケットが届きました。

秦基博 10th Anniversary Arena Tour “All The Pieces”

                               (@マリンメッセ福岡)

神席いただきました~♪

楽しんできます(夜の中州も楽しみ♪)

 

こちらは宮崎の夜

 

ずっと前から関東のライブ友から勧められていた

宮崎Weather Kingでの吉田山田のライブ。→吉田山田47都道府県ツアー

6月12日はスケジュールにも入れてたのに~、

仕事の都合で行けなくなりました。

仕事だから仕方ないと言えばそうだけど、

秦基博君の福岡ライブに続いてまたもや仕事が重なるとは・・・。

せめてもの罪滅ぼしの告知ブログです。

 

あと、これもライブ友から教えてもらった。

第10回記念宮崎市民プラザコンサート。

去年は、八神純子さん、宮崎出身の女性デュオamour

そして高千穂町出身の長友誠さん(tp)が所属するJABBERLOOP

この全くジャンルの異なる3組のジョイントも聴かせてくれたりして

こんなコンサートが500円で観れるなんて、『あっぱれ宮崎市』ってなもんでした。

JABBERLOOPは屋外でしか聴いたことなくて、

反響のある会場での演奏は、またこれ全身に音のシャワーを浴びてるようで

心地良かったです。

8月28日ですよ~。

チケットは500円値上がりして1000円!

値上がり分は熊本復興支援として使われるそうです。

納得の値上げです。

第10回記念宮崎市民プラザコンサート

 

最近の僕はと言うと、

明らかにキャパオーバーと言える仕事を抱えてしまい

(入札制度が悪いんじゃー)

その上、中学校の同級生がどうしてもやりたいと言うので

同窓会の幹事まで引き受けてしまって、

しかもこれがクラスではなく学年同窓会というから、もうどうなることやらです。

この歳になると物故者とか連絡先不明とか多くて(^_^;)

 

ということで、

何かと充実した(あえて忙しいとは書かない)日々を送っております。

桜の開花ぐらいから宮崎はずーっと曇天続きだったことが嘘みたいなピーカンです!

 

目指すは楠並木通り

 

ちなみに去年はこうでした。

 

まずはお目当てのJABBERLOOP

この宮崎国際ストリート音楽祭でその存在を知り、

去年、ライブ友に宮崎市オルブライトホールで行われたライブに誘っていただき、

もうおじさんはすっかりファンになりました。

鳥肌が立つような艶のあるサックスの音色。

軽快なキーボードに腹の底まで震えさすベースとドラムのリズム。

そして今日の宮崎の高い空へどこまでも突き抜けるようなトランペットの響き。

圧巻!そして気持ちいい~♪

 

そして途中から三宅伸治と石ちゃんも加わりコラボ。

JABBERLOOPの5人と三宅伸治のギターですよ~。

♪雨あがりの夜空に♪ 石ちゃんのアルバムから♪ROCKET♪

♪都農の丘の上で♪等々・・・

石ちゃんも渾身の歌でした。

最後は♪僕らの宮崎♪

この曲って宮崎県の県歌とまでは言わないにしても

宮崎県のテーマソングにしたらどうかな?いい曲なんだよなぁ。

終ったあとに知事さんとも挨拶交わしてたようだけど。

 

演奏が終わるとJABBERLOOPの面々が物販のテントまで来てくれました。

「ニュースZEROのスポーツコーナーでJABBERLOOPの曲がかかってますね」と僕。

するとサックスのDAISUKEさんが「気づいてくれてありがとうございます」と。

おじさん嬉しくてまたJABBERLOOPのCD買ってしまいましたがな。

 

全部メンバーのサイン付き(笑)

僕の後ろに並んでいた同級生の昔の女子達もみんなサイン貰って

ご満悦の様子でした~。

 

あとね、三宅伸治とも石ちゃんとも↑のおばちゃん達写真撮って貰ったんだけど

たぶん顔(体)出しNGのはずだから載せられません。

4月28日(木) 

Rock'n Rool Spring Night  @都農ワイナリー

 

翌日の宮崎国際音楽ストリートに先だって都農ワインにて

ホンジャマカの石塚さんと三宅伸治によるライブ。

 

                     都農ワイン駐車場の上空で泳ぐ鯉のぼり 

 

                  都農ワインから見える都農町の街並みと太平洋

 

前日に電話で前売り予約と言う力技を使っての入場なので

受付にて名前を告げると、

何と、用意されていたのは最前列の席。

え~~~、そんなマイクまで1mもない席なんて気恥しいやん(/ω\)

一応駄々をこねてみる。

昨電話した時に「ちなみに三宅の同級生です。」

これがいけなかった。

係の人は気を使って席を準備してくれたに違いない。

こうなりゃ仕方ない。

ライブが始まめればどさくさに紛れて後席に回ろう。

 

そしてライブ開始。

まずは三宅伸治1人で登場。

It's All Rightから始まって5曲ほど演って第1部終了。(早っアセアセ)

第2部は石ちゃんも加わって、

RCサクセションの曲、三宅が石ちゃんに提供した「笑っているよ」

ゆずの北川悠仁君が提供した「逆上がり」

石ちゃん自作の「都農の丘の上」等々。

それと曲間のMCでももちろん大笑いさせてくれました。

大盛況です。

大盛況と言っても、普段はカフェレストランとして使ってるホールなので

キャパは精々50人ぐらいのもの。

逆に言えば、それだけこじんまりとした空間で共有できるってのは

この上なく贅沢なことかも。 

 

                                                       都農ワインをひと口♪ 

 今回の都農ワインでのライブの言い出しっぺは三宅伸治。

都農ワインには3年間、希望と太陽のロックフェスの会場として提供していただいてました。

去年からは舞台を「こどもの国」に移しました。

お世話になった都農ワインさんへの彼らのせめてものお礼ライブだってことは

言わずもがなです。

それに賛同して忙しいスケジュールの中、一日前倒しで来てくれた石ちゃん。

彼、本当に根っからいい人です。

石ちゃんが作った「都農の丘の上」は、

第1回目の希望と太陽のロックフェスが行われた際、

ステージから見える丘に見事に咲くひまわりを見て

「綺麗ですね」と石ちゃんが言ったところ、

地元のスタッフが「あの下に殺処分した牛が眠ってるんですよ。」と

言われたことに衝撃を受け出来た曲だと聞いてます。

これがまたいい曲なんだなぁ。

気を抜くと涙腺崩壊しそうになります。

 

 

1部と2部の合間に三宅と話をしました。

開口一番

三宅「えらい前に座ってるやん(笑)」

案の定だわ。

普段は最後列辺りで観てることが多いからね、

僕も居たたまれない気分だし、三宅もやりにくいかも(笑)

その後の彼の発言に衝撃!

多分ね、僕と会って真っ先に言いたかったことじゃなかったのかな。

三宅「今年の希望と太陽、9月11日にやるけどコブクロにオファーしたっちゃが」

州「え”---!!!」

州「なんでまたコブクロ!?」

三宅「州、喜ぶやろ?」

州「そりゃ、狂喜乱舞で喜ぶけど、で(コブクロは)、何て?」

三宅「ちょうどその日ライブがあるらしくってダメだったわ」

確かに9月11日はコブクロは広島グリーンアリーナでライブやってます。

にしても何とも嬉しい行動。

実現するといいなぁ。

 

コブクロの小渕君自身が「宮崎のでっかいところでライブしたい」と

宮崎市民文化ホールで突然言い出した時、

同時にこんなことも言ってました。

「『叶う』・・・10回口に出せば叶うと信じてます。」

そしてそれが2010年10月の生目の杜での27000人ライブに繋がるのです。

三宅に言いたい。

10回続けてオファーしよう!

 

最後に都農ワインの皆様、このようなライブを開催していただき

ありがとうございました。

また、席順で駄々をこねてすみませんでした(笑)