
最近のわたしは。
結婚直前で 仕事がなくなってしまった彼を支えるのに疲れて結婚に踏み切れなくなってしまった彼と 別れるかどうするか悩んでいて。
そんな中 結婚したり 妊娠したり 順風満帆に見える周りに 置いていかれたような焦りを感じすぎて、不安からどんどん ひがんだり妬んだり よくない心に支配されそうになって自己嫌悪になって
よくない流れを絶ちきるために すべてから離れて軽井沢に居ました。
文字通り現実逃避、だけれど 不毛な戦いをするくらいなら逃げることが最善の選択ということもあると思う。
現に 離れて 冷静になったことで 自分が間違った方向に努力してしまってたことが見えた。
自分の本当の願いはなんだったのか??
その願いをすべて彼に、誰かに、叶えてもらおうとばかり考えていたんじゃないか??
今改めてようやく
自分が何を願っていたか思い出しました。
自分の願い。自分で叶えるために、自分で願う。自分が努力するしかないこと。その努力が何かも、やっと見えてきました。
間違った願いが叶う前に、
良くないことが起こる前に気づけたのは、
周りの皆様のお陰です。本当にありがとうございます。
私も 周りの人達の支えになれるようになりたいとまた更に思えました。そのためには自分がI 生きてて幸せ Iと思えなければ、人に幸せを分けられなくなっちゃうから。自分で自分を幸せにする努力も、怠ってはいけないなと学びました。
こんなに大切なことに気づかせてくれた
映画 イントゥ・ザ・ウッズII

↑軽井沢のウッズと、リス↓II

ディズニーなのにシュールな笑いもいっぱいあって、ディズニーならではの完璧なミュージカルで、ディズニーなのに完璧なおとぎ話でもなくて本当に最高な映画でしたIIII
誰でも、どんなに不可能に思えても願うのは自由だということ、願いは叶うことを思い出せました。
願いを叶えるには言葉にすること、努力すること。間違った願いも叶ってしまうから、言葉には気を付けること。
昔からそうやって皆悩んできたし よく聞く話。でも、自分のことになると、間違えてしまうこともあるということ。
とっても大切なことに気づかせてくれてありがとう。
悩んで苦しんだことは無駄じゃなかったと思えました。
一生忘れないようにしたい映画!!

https://youtu.be/-ReN9lFmdtU