DAME!! MY ”GOING STELLA” is gonna DOWN・・・・(;□;) | 人生シャバダバン~★Live1DAY as1LiFE★~

初めてのチューニングによって、
製造・出荷過程での板の”ねじれ”が発覚した
私の愛板 STELLAちゃんカゼ


購入したSHOPに電話して、問題の写メを送ったら、即効で不備を認めて、保障するといわれたものの・・・
なんと修理はおろか 交換も不能!!(;□;)


メーカーに同じデザインの在庫が、色違い・サイズ違い共にもう残ってないそうでしょぼん


SHOP側は、大問題ドンッにつき同レベルのボードを無償で、

同じようにチューニングして提供するので、
在庫のカタログからどれでも好きなものを一本選んでください
と言ってくださったのですが・・・


不良品としてメーカーに預けてしまったら 手元に残すこともできないそうで。
それを聞いて愕然として、電話しながら思わず涙がこぼれてしまいましたしょぼん


STELLAちゃん・・・
初めてのマイボード、STELLAちゃん

去年の12月、ちょっと早いX'masプレゼントとして、myダーリンよっちゃんにおねだりして買ってもらった板。


寒い中朝から気合入れて一緒に並んだセールで、
一目で気に入った板・・・


前もって色々板について調べて、”TWINの寸胴キャンバータイプ145cm”を探してた
私の目に飛び込んできた、STELLAちゃん。


ソールがピンクの板で、水玉ハートドキドキで。


理想どおりのデザインに一目ぼれして

選んだ板を持って並んだ会計の列の、前に居た女の子が色違いの140cmを持ってて、

お互い初めてのMY板で盛り上がったり。。。


よっちゃんと初めていったスノボ、ゲレンデで板のセッティングを何度も治してもらったし
そのときに初めて行った軽井沢のゲレンデが気に入って
今のイントラ生活につながってる。


石内丸山で、はじめてハーフパイプに挑戦したのもこの板で。

グラトリ、壁のオーリーで全方向回れるようになったのもこの板で。


夕方、猛吹雪、寒くて足が痛くてくじけそうなとき。

雪に埋まったり転んだり先輩にダメだしされまくって凹んだとき。


負けそうになるたびに、足元のこの板見て、にんまり笑顔になって^^


大好きなチームDのメンバーにも
今年できた、沢山の雪山仲間にも
軽井沢で出あった 初めてスノボをする生徒さんにも


「かわいい板だね!」

「トマちゃんにぴったりじゃん!」

と言ってもらえて


すごーくすごーく嬉しくて、頑張ってもっと上手くならなきゃ!!

って張り切って。


この板がなかったら、ここまで上達しなかったし、
この板がなかったら、イントラしようなんて勇気 出なかったかもしれない。


たかが板一枚で大げさだけど
たった1シーズン、本当に数ヶ月でも
たくさんの思いが詰まった板。

買ってもらったときから、

「もしよっちゃんと結婚することになったら、結婚式の受付に飾ろう」
って勝手に思ってた板。


「不良品で、乗るのは危ないので返送してください」
というSHOPの担当さんに、、
なんとかSTELLAちゃんを私の手元に残せないですかしょぼんとお願いしながら・・・
電話口で、事情を説明しながら涙が止まりませんでした。。。


SHOP側でも、不良品の使用は危ないし、メーカー対応になるので
すぐに返答は難しいといわれ、とりあえず保留に。


まさかのアクシデント・・・っていうより、あきらかに私の勉強不足で。
もっと早く、気づいてたら同じデザインの在庫もあったかもしれないのに・・・


なんだか、ONE PIECEの ゴーイングメリー号お話みたいな事態(;□;)


ウソップ大好き☆ 

だから尚更・・・・ 


まだ走れるよ!!!!(;□;)


今日だっていつもどおり乗ってたじゃん!!

 っていう気持ち。





ここまで本気でボードをやるまでになると思ってなかったし
そうさせてくれたのは ノーブランドで不良品でも かわいいかわいいSTELLAちゃん

だったので
本当はまだまだ乗りたいし、乗らなくなっても絶対 お家に飾りたいいぃぃぃ(;□;)




この先 SHOPの柔軟な対応を 願うばかりです(;_;)