ブログネタ:その場に行って、応援したい選手はダレ?
参加中
ふぃー お仕事おつです♪
みなさんオリンピックみてますか??
今日は待ちに待ったスノーボード男子ハーフパイプ
国母くんが(良くも悪くも)メディアの注目を浴びてくれたおかげで、
スノボに興味が無い人も、(うちのおばあちゃんでさえ!!)
国母くんやハーフパイプに興味を持ってくれて、かなり見てくれたみたいで、
結果的にはオーライだったんじゃないでしょーか^^
しかし本チャン、
国母・・・1回目で転倒は、精神的にイタかったんじゃないでしょーか(><)
しかも結構ハデに・・・かっこ悪い転び方したから、メディアとか夕刊の扱いひどそーww
でも、あの転びかたは仕方ないって言うか、あの人本当にすごいんです!!
雑誌の受け売りだけど・・・・
噂のWコークとか、スピン系の技って普通は、板をがっちりグラブ(掴むこと)して、
回転のときぶれない様に固定するんですけど、
国母はあえてそれをしていない!!(0□0)らしいんです!!
「掴んだ方がカッコいいじゃん」とかは好みなんですが、
掴まないって事はそれだけ、空中で、遠心力に逆らって
板を体にひきつけた状態をキープしつづけたまま回転し、
着地のタイミングにあわせて上手に足のばねを使わなきゃいけないっていう!!
説明むずかしいんだけど。。。。夜のニュースやらでまたハイライトやるとおもうので、
もっかい観る人なんかは是非そのへんの回転の仕方、他の選手と比べてみてみてください^^
そして個人的に 青野くん
2回目、転倒は惜しかったけど、スピンや技がすごく綺麗だったとおもいます!!
技とか詳しいことは、私もそこまで知らないんですけど^^;
しかしショーンはすごい!!彼はもうスピードからして、素人目にも別格でしたね!!
私も今年から パイプに入り始めて、(まだまだ入り方の練習からですが^^;)
上手な人のライドをたくさん見て、イメージを固めて、週末に望みたいと思います!!!
目指せ!! エアームーブ!!!(>▽<)ノ
でわでわ ESSENCE バーテンしに行ってきまーす☆
合言葉は「ぶどうのめぐみ」 ですよ^^♪
トマコでしたぁぁーっ